反訴印紙代(東京地裁)

2017/4/7 16:44
匿名(ID:45d2519050b5)

地方から東京の事務所で働き始めました。
今回反訴状を提出することになったのですが、印紙額についてお尋ねします。

地方にいた頃は、本訴の担当書記官宛に反訴状案をFAX送信して、印紙額に間違いがないか確認していただいた上で印紙を納めていました。
今回は東京地裁が管轄なのですが、東京でそのような対応していていただけるのか疑問に思い、こちらに投稿させていただきました。

もし事前チェックをしていただけない場合、皆さんはどのようにされていますでしょうか?
とある弁護士のHPに、反訴状提出時には印紙を持参せず、書記官から指示がきてから納めると書かれたものがありましたが、そのような荒業も許されるのでしょうか?

誤納付して還付申請をするのが面倒なので、できれば最初から正しい額を納めたいと思っています。
宜しくお願い致します。

全投稿の本文を表示 全て1

4/8 16:08 僕だったら、訴額に印紙代に不安があって、しかも聞けない状... click to expand contents 

4/10 9:38 Re:反訴印紙代(東京地裁) click to expand contents 

4/10 14:09 あまり大きい金額を1枚買わないで、細かく割って購入してお... click to expand contents 

4/10 16:51 ありがとうございます。 そうですね、使い回しができるよ... click to expand contents