パラリーガルコミュニティ MYページ 会員登録
パラリーガルのことなら、パラリーガルweb

尋問調書の謄写申請

2017/10/16 14:25
Kevi (ID:78a98f87bf54)

いつもお世話になっております。
初歩的な質問で申し訳ないのですが、ご教示頂けたらと思います。お時間のある方よろしくお願い致します。

京都地裁で行われている裁判の尋問調書の謄写申請をしたいのですが、分からないことがあります。
当方他府県に在る法律事務所で、郵送にて尋問調書を取り寄せたく、裁判所に直接問い合わせたところ、「記録等閲覧・謄写票を記入して記録係りに郵送してください」と教えて頂きました。
念のためにその後もインターネットで謄写方法について調べていたのですが、京都弁護士会協同組合の http://bengo.pro/tousha/index.cfm というページを見つけました。
こちらはどういった時に利用するのでしょうか。


また尋問調書等の謄写方法は地域によって異なるものなのでしょうか。

どうぞよろしくお願い致します。

全投稿の本文を表示 全て1

10/16 14:43 事件の進行している状況で、記録のある場所が異なってくるの...

◆ 匿名2017/10/16 14:43(ID:4e40073dbdbb)

事件の進行している状況で、記録のある場所が異なってくるので、閲覧謄写を申請で来るところが、違ってくるみたいなことでしょうね。尋問調書は事件の終わりの方かもしれないんで、記録係に記録回っているのかも知れませんね。

10/16 20:01 トピ主です

◆ Kevi 2017/10/16 20:01(ID:e1508f7b8066)

匿名さん(ID:fd2133240df3)のおっしゃる通り、当方、京都以外の地域の法律事務所です。

この場合、順番的には、
京都地裁へ「記録等閲覧・謄写の申請票」を郵送→京都地裁から採用の連絡→司法協会や京都弁護士会協同組合に申請

という形なのでしょうか?
それともいきなり、司法協会や京都弁護士会協同組合へ「記録等閲覧・謄写の申請票」を郵送するのでしょうか?

一応裁判所からは、京都地裁記録係りに「記録等閲覧・謄写の申請票」を郵送するようにと言われたのですが…。

分かりづらい文章で申し訳御座いません。
お二方ともご回答ありがとうございましたm(_ _)m

10/16 21:30 見当違いなら失礼

◆ 匿名2017/10/16 21:30(ID:dda4be09fcd4)

京都地裁は、謄写を希望している個人、または法人が、その裁判の当事者か若しくは利害関係人かどうかをまず知りたいのではないでしょうか。
だから申請書を送れと指示しているような気がします。
閲覧・謄写できる立場になければ、裁判所の許可が出ません。
許可が出なければ、どこに謄写依頼しようが無意味になりますので・・・

10/16 21:47 インターネットで謄写方法を調べた時に出てきたのが、通常の...

◆ 匿名2017/10/16 21:47(ID:4bb6f7acd610)

インターネットで謄写方法を調べた時に出てきたのが、通常の部に記録があるときで、今回はたぶん記録係に記録があるのでこの案内になってると思いますからそのまま言われたように取るといいですよね。

10/17 10:34 トピ主です

◆ Kevi 2017/10/17 10:34(ID:78a98f87bf54)

匿名様(ID:dda4be09fcd4)
ご回答ありがとうございます。
凄く納得しました。確かにその通りですよね、初歩的すぎてお恥ずかしいです…。
ご丁寧に教えて頂き本当にありがとうございました。

匿名様(ID:4bb6f7acd610)
ご回答ありがとうございます。
そういったケースもあるのですね。
早く様々なケースに対応できるようになりたいです。
とても納得できました、本当にありがとうございました。

© LEGAL FRONTIER 21