記憶があいまいな方の自己破産

2018/5/10 15:28
mario(ID:4d36ba240ac8)

お世話になっております、弁2事1の事務所で働いております。以下、ご教授ください。
発達障がい持ちの女性の自己破産申し立てを進めております。現在は債権者について本人に聞き取り調査等を行っていますが、本人の記憶が曖昧で1社、債権者名も送達先もわからいものが出てきてしまいました。
ポケットWi-FiをiPadと一緒に購入し使用していたが、どこで購入しどこと契約したのか、一切覚えていないとのことでした。契約書や領収証を探すようお願いしましたが、いずれも見つからないとのことです。
本人の思い当たるクレジットカード等の取引履歴を見ても通信料らしき支払はありませんでした。
ポケット~は手元にはあるが使用はできない状態、しかし督促状は来ていないと…。
少しつつくと続々と怪しい債権者が出てきていて、申し立てできるかとても不安です。上記のような場合、どういった調査をすればよいでしょうか。
宜しくお願いいたします。

全投稿の本文を表示 全て1

5/10 15:57 同時廃止の場合で、 基本わかっている債権者だけでも、良い... click to expand contents 

5/10 16:26 そうがちがちに届けにこだわり、気にしなくても良いでしょう... click to expand contents 

5/14 13:56 トピ主です。 click to expand contents 

5/15 12:57 アップルのアイパッドで、動いている。開くなら「設定」のア... click to expand contents