■貸付返還請求について
お世話になります。
早速ですがご教示下さい。(乱文ですみません)
この度、個人同士の貸付返還請求事件を担当する事になりましたが、新人事務1名なので何の知識もなく困っております。個人間で2016年7月に75万、11月に追加で25万(合計100万)を貸付(年利10%)返済期限なし。月返済額は当初3万と取り決めあるも、返済できる時に返済できる額のみ受け取っていらしたようで1,000円の返済もあれば2万の返済の時もあります。顧客が作成した一覧表には2016年7月75万利息10%6,164円、返済額0円残金756,164/円、同年8月756,164円利息6,215円残金762,379/同年9月762,379円利息6,265円 返済1,000円残767,646円・・・と記載はあるのですが、この返済表自体違うような気がします。弁護士には『利息を年10%の単利、返済金の充当を利息→元本で計算しなおした返済表を作成しなおして』と言われたのですが、なにか良い表計算のソフトや参考になるホームページなどありましたら教えてください。
10/30 10:13 名古屋式の引き直しソフトだと利率を10%にできると思いま...
名古屋式の引き直しソフトだと利率を10%にできると思います。それで、利息を100万だと15%になるので、利息制限法以下になると思います。一応に普通に利息制限法に弾き直して、また、もう一つ、全部10%の引き直しを作って、低いほうを採用
されると良いと想います。
頑張ってください。
10/31 10:46 名古屋式と言う引き直しのソフトがあります。これを利用すれ...
名古屋式と言う引き直しのソフトがあります。これを利用すれば、利率を10%の引き直しができます。ただ、今お持ちの普通の引き直しソフトを使って、この履歴も利息制限法に引き直しも用心にされると良いです、制限法の利率で、100万円以上は15%になるので、名古屋式で、全部を10%の利率で引き直した場合と比べると、名古屋式で10%の利率の結果の方が、若干低い額の算出になるはずです。その両方を用意して先生に相手と話し合ってもらって、そうその差がないのなら、落としどころを見つけて、解決を図られると良いと思います、頑張ってください。
10/31 11:21 http://www.kabarai.net/
http://www.kabarai.net/
10/31 12:25 利率のらんの一番の行のところに。10%を入れて、算出され...
利率のらんの一番の行のところに。10%を入れて、算出されるような感じです。
10/31 16:38 ありがとうございます!
のわけないだろ。
荒らしのはく(ID:0ccac8be4481)の書き込みは相変わらず意味不明だけど、トピ主さんもそこまで理解(顧客の計算の間違いに気づき、弁護士から指示された内容を理解)しているなら、こんないい加減な掲示板で聞くより自力で簡単に探せるでしょうに。