裁判所へ副本も郵送する場合、しない場合

2019/2/27 18:01
(๑╹ω╹๑ )(ID:f324f288231b)

裁判所へ正本副本を郵送することがありますが、裁判所へは正本のみを、副本は相手方へ別途郵送するパターンもありますよね。

最近、弁護士に裁判所へのみ出しといてと頼まれたので正本副本もまとめて裁判所へ送るんだと思い発送。だけど裁判所へは正本のみ送ればよかったらしく…。ミスりました。

書面によって副本も裁判所へ送るパターン、副本は相手方へ送るパターンと決まってるのでしょうか?

てっきり今回は裁判所へ副本も郵送して向こうで相手方に書面が渡るのかと勘違いしました。逆に副本を入れてなくて裁判所から出してくださいと連絡入ることもあったり。

訳がわかりません…(;_;)

皆さんは郵送だと先生に逐一、これは裁判所へ正本副本ですか?正本のみですか?と確認されてるんでしょうか?

全投稿の本文を表示 全て1

2/28 11:43 送付の仕方も弁護士に確認するべきとは思いますが、考え方と... click to expand contents 

2/28 21:24 ご回答ありがとうございます。大変分かりやすかったです。 ... click to expand contents 

3/1 18:42 順に説明すると click to expand contents