パラリーガルコミュニティ MYページ 会員登録
パラリーガルのことなら、パラリーガルweb

ホームページは必要?

2020/4/26 11:17
もも(ID:39180959c678)

初めてのご相談ですが、よろしくお願いします。。

弁護士2、パート事務1(私)の個人事務所です。

昨年弁護士法人が解散し、個人事務所になりました。
弁護士過疎地域ですが、需要はあるようで
少しずつですが法律事務所も増えてきています。
ただ、うち以外が規模が割と大きい事務所で
地元紙に広告を出したりもしてるので
特に個人事務所になってからは一般の相談がかなり減り
それでも弁護士個人のつてと言いますか、紹介などで
それなりにやっているという状況です。

そこに今年初めに1人弁護士が入ってきました。
あまり実績のない若い先生です。
(ちなみに所長の弁護士をA先生、新しい弁護士をB先生とします)
ここの場所(地域)を希望されてるとのことと
あとA先生が面倒見の良い方なので
事務所費用の負担もなし、B先生の報酬も全てB先生のものと
いう条件で入られました。

ただ上記の通り、一般の方からの相談がほとんどなく
B先生はかなり困っておられる感じで私に
「A先生はHPは作らないのかな。あれば相談は増えるはず」
と言われたので、A先生に相談されたらどうですかと伝えました。

法人の時はHPはあったんですが
A先生はお金儲けというタイプではなく
アピール自体好きじゃないようで、今はなくてもいいやと。

B先生は費用の負担をしてないので言いにくそうです。
私としては、給与もA先生から頂いてるのでどちらでもいいのですが・・
少し気の毒には感じます。

やはりHPがあるとないでは、かなり違いますか?
あとB先生はA先生にお願いできる立場にあるのでしょうか?









全投稿の本文を表示 全て1

4/26 14:17 ボス弁の意向次第でしょう

◆ 匿名2020/4/26 14:17(ID:e86c722a438f)

HP出している事務所です。
広告のためというより、事務所紹介と相談時の道案内のためにという程度ですので、さほど集客に影響をしている感じはないです。
相談依頼は顧問先や紹介が殆どですね。
一見の方は、弁護士会や法テラスの名簿を見て電話してこられた方が多いかなという印象です。

うちはボスの方針で、WEBによる積極的な広告活動はしていません(検索サイト全般、どことも契約をしていません)。
弁護士登録当時、HPだけではなくテレビCMや雑誌に広告を掲載した事務所の同期から色々実情をきかされたようで、そういう方針でいるようです。

紹介や横のつながりの薄い新人のB先生からしたら、確かに厳しい状況かもしれませんね。自ら営業活動というのも経験・年齢的に難しいでしょうし。
ただ、ボス弁A先生の方針に意見するためには、それなりの実績を積んでからでないと聞き入れてもらえないかもしれません。
それに仮に相談を受けることができたとしても、もし受任ということになればA先生に対応方法を確認しながら仕事を進めなければならないので、今からもめるのは得策ではないと思います。
A先生の方針でもう少し様子を見るか、嫌なら事務所を移るか、あるいは独立するか。
決めるのはB先生でしょうね。

あとまぁ費用ですが。
検索サイトに登録するにしても、自らドメインを取ってHP作成するにしてもそれなりの初期費用と保守・サポート料がかかりますよ。
A先生が同意していない以上、それらの費用B先生が負担することになりますが・・・払っていけそうなんでしょうかね・・・?

4/27 8:32 ありがとうございます

◆ もも2020/4/27 08:32(ID:39180959c678)

A先生は弁護士会や法テラスの名簿を見ればわかるし、という考えですね。HPの費用はA先生の負担になるので、なかなか言いづらそうです。少し前に電話で以前いた事務所の先生に「HPがない」「結構苦しい」と言ってたのを聞いたので、このままなら他に移られるような気がします。というか、その方がいいような・・

4/27 9:55 初めまして。 うちも最近広告目的ではないものを知り合いの...

◆ 匿名さん2020/4/27 09:55(ID:e47b88c756e9)

初めまして。
うちも最近広告目的ではないものを知り合いの業者に作ってもらいました。
相談の前に顔を知ってもらうことで安心感が得られたら、とかそういう程度です。

最初はB先生が「弁護士ドッ○コム」等に個人的に登録されてみては?意外と相談来るという話も聞きましたよ。
そこから縁を作っていくのも可かもしれません。

4/28 19:52 昔の先生は、宣伝することは、品位に欠けて、良いことじゃな...

◆ 匿名2020/4/28 19:52(ID:ea820cfecb02)

昔の先生は、宣伝することは、品位に欠けて、良いことじゃないというような感じがあるところもありました。入口は非常に大事にして、紹介が無いと相談に応じないようなこともあったでしょうか?そのなごりのような感じを持たれてる先生もあると思います。不特定多数を相手にすることになるHPに良く思わない気持ちもなんとなくわかります。

4/30 9:52 あの法律相談も、支援も制度的にも成熟していなかったような...

◆ 匿名2020/4/30 09:52(ID:ea820cfecb02)

あの法律相談も、支援も制度的にも成熟していなかったような状況の中で、弁護士を利用できた人も限られていたようにも思います。大きな企業や、比較的裕福な個人のかたのような、ごく稀に、普通の方もありましたが、顧問先の従業員の方、利用してる会計事務所の紹介の方とか、顧問先の宗教法人の紹介の方とか、入口がはっきりされている方ばかりでした。なので、実質今のような広く開かれつつあるような状況でも無くて、そう宣伝する必要も薄かったような気がします。そういう状況でした。

4/30 10:12 ※注意事項

◆ 匿名2020/4/30 10:12(ID:f229679afec9)

トピック作成者及び閲覧者の方々へ

下記IDは、法律事務職員を装った悪質な荒らしですので、トピック作成者は虚偽情報蔓延防止のためにトピックの削除を、閲覧者は相手にしないようお願い致します。

ID:ea820cfecb02

5/1 10:00 ID:f229679afec9さん貴殿のご出勤の状況はどういう感じです...

◆ 匿名2020/5/1 10:00(ID:595824062214)

ID:f229679afec9さん貴殿のご出勤の状況はどういう感じですか?

5/3 10:11 再び ありがとうございます

◆ もも2020/5/3 10:11(ID:b019d74fc998)

弁護士ドットコムは恐らく登録されてるようですが、話をしてみようと思います(ちなみにA先生は登録していません)B先生が以前おられた事務所は立派なHPがあり、B先生的にはあって当然という考えです。まあ後は費用ですよね・・

© LEGAL FRONTIER 21