
■不在者財産管理人について
いつも参考にさせていただいております
担当の弁護士が不在者財産管理人に選任されます
事務で注意点などございましたら、ご教示いただきとうございます
まずは弁護士から口座開設をするように指示がありました
よろしくお願い致します
1/28 18:02 大変申し訳ございません ご指摘ありがとうございます 初...
大変申し訳ございません
ご指摘ありがとうございます
初めての事ですので、選任してからの、事務が関わる流れ(口座開設など)をご教示いただきとうございます
よろしくお願い致しますm(__)m
1/28 20:27 ID:bb856677694b様 貴重なご意見ありがとうございますm(__)...
ID:bb856677694b様
貴重なご意見ありがとうございますm(__)m
もう少し勉強してから、質問させていただきますm(__)m
よろしくお願い致しますm(__)m
1/30 1:06 口座を解説する予定の金融機関に、不在者財産管理人の口座を...
口座を解説する予定の金融機関に、不在者財産管理人の口座を解説する場合の必要書類は何か問い合わせ、指示されたものを持参されるのが無駄がないかと思います。
たいていは、不在者財産管理人選任の審判書、印鑑登録証明書、事務員の身分証明書くらいかな?と思いますが。。。
印鑑登録証明書は家裁に申請する必要があります。これもおそらく各家裁でローカルルールがあると思われるので、どのように手続きしたら良いか書記官に尋ねると良いですよ。
1/30 1:06 すみません、口座を解説→口座を開設、でした。
すみません、口座を解説→口座を開設、でした。
1/30 10:42 ID:84c85c219bf0様 ご丁寧にご教示いただきありがとうござ...
ID:84c85c219bf0様
ご丁寧にご教示いただきありがとうございますm(__)m
少しずつクリアして、事務作業をこなせるように頑張ります
また、ご質問させていただくかもしれません
今後ともよろしくお願い致しますm(__)m