パラリーガルコミュニティ MYページ 会員登録
パラリーガルのことなら、パラリーガルweb

保釈請求書の添付書類のとじ方について

2023/6/5 22:01
トントン(ID:b695da3d4b2b)

はじめまして。初歩の質問をお許しください。

保釈請求書の添付書類は、どのようにして裁判所に提出されているでしょうか。
身元引受書等、原本で提出する書類もあるので、ホチキス止めにして良いのでしょうか。
またホチキス止めにする場合、保釈請求書と添付書類をひとまとめに閉じるのか、別々に閉じるのかにつきましても、ご教示いただければありがたいです。
何卒、宜しくお願い申し上げます。

全投稿の本文を表示 全て1

6/7 15:29 当事務所では、保釈請求書のみホッチキス止めしています。 ...

◆ 匿名2023/6/7 15:29(ID:00fd264a7646)

当事務所では、保釈請求書のみホッチキス止めしています。
身元引受書と身分証の写しは特にホッチキス止めしていません。

余談ですが、保釈請求書提出時に、事務所の営業時間外に決定が出た場合の連絡先や、保釈金の額(いくら位で考えているか)について聞かれると思うので、事前に先生に確認した上でメモを渡すとスムーズかと思います。
うちの管轄では保釈請求に関する照会事項の書式があるので、保釈請求書と一緒に提出しています。
少しでも参考になれば幸いです。

6/9 13:40 ご返信をくださり、ありがとうございます。 また、痒い所に...

◆ トントン2023/6/9 13:40(ID:b695da3d4b2b)

ご返信をくださり、ありがとうございます。
また、痒い所に手が届くコメントも付して下さり、大変有難いです。
自信をもって望めそうです。

(ログインIDを失念してしまい、お礼を申し上げるのが遅くなり、大変失礼いたしました。)

© LEGAL FRONTIER 21