
■和解条項
初歩的な質問ではございますが、
和解条項案をFAXする際、受領書付きの送信書で送ってらっしゃいますか?
それと、条項案を記録に綴る際、どの分類に綴るべきものなのでしょうか。
8/3 13:12 和解条項案をFAXする際、受領書付きの送信書で送っています。
和解条項案をFAXする際、受領書付きの送信書で送っています。
8/3 13:12 うちは受領書をつけず,普通の連絡と同じです。<br />...
うちは受領書をつけず,普通の連絡と同じです。<br />和解条項というのは所詮「案」にすぎないので,準備書面などの直送書類とは異なると思います。<br />ただ,普段の連絡からして重要なものについては受領書をつける,という方針なら別でしょう。<br />ただし,個人的な経験として,引き合いの事務所などから,そのような(直送書面以外の連絡文書での)受領書付きのFAXを受けるのはまれです。