■入社10ヶ月です・・
はじめて書き込みします。よろしくお願いします。
今の事務所は先生と2人です。
10ヶ月前の入社時から先輩はいなく、教育は全て先生の手の空いた時に教えてもらうのみです。
最近、行き詰まってしまい大変悩んでいます。
難しい裁判の前などは不機嫌や突然大声を出すのは当たり前で、見たもの片っ端から私のせいにして注意というか文句を言います。
私が悪いと思い頑張りましたが、言っている事が支離滅裂でただの八つ当たりの時も多いです。
二人しかいないのに毎日そんなで、仕事は山ほど溜まっていて、でもまだ分からないことばかりで、聞く人も時間もなくて頭がおかしくなりそうです。
細かい話はきりがないので、要するにもういくら私が必死にやっても一人の手に負える状況じゃないと思うんです。
実際先生一人で150件弱は抱えています。
債務生理が多いので保留ばかりしてますが。。。
最初の頃からほったらかしてゆっくり覚えろと言えば私が専門的なことを把握してると思ってるようです。
もう精神的に辛いので辞めたいですが次にいくにもせめて1年は働かないと・・と思っています。
意見やアドバイスがあれば教えて下さい。
また、法律事務所ではこんなのは普通ですか?
12/7 17:35 弁護士も人間で、いろいろな性格の人がいますから、わがまま...
弁護士も人間で、いろいろな性格の人がいますから、わがままや無茶を言う人も結構います。組織に属したくないと自ら自由業である弁護士を選んだ人ですから、我が強いこともままあります。<br />弁護士って世間的には一見、えらい仕事のようですが、現実にはあっちとこっちを調整しながらぺこぺこ頭を下げないといけない仕事でもあると個人的には思いますから、先生にもおっそろしいストレスがかかっているのではないかと思います(だからと言って内側にぶつけていいわけではないのですが)。<br />自分が悪くないことで、怒られることに耐えられないと辞めるのもひとつですし、また言ってるなあと心で思いながら、それをおくびにも出さずやり過ごすのも一つです。<br />そういう八つ当たりをした後、謝りはしなくても、ちょっとバツが悪そうにしていたり、ちょっとだけ優しくしてくれたりする先生はまだ救いがあります。<br />最近は事務職位向けの書籍が結構ありますので、やる気次第で、勤務時間外の勉強で知識は入ります。ましな先生なら経費で買ってくれるかもしれませんが、自分でマーカー引きながら読む方が頭に入りやすいですから、自腹で買ってもよいのではと思います。<br />出来ることなら、外の事務所の事務員さんと交流出来る場所を探してみて下さい。実務の細かいこととか、それこそボスの愚痴とか、聞いたり、話したりするだけで、ずいぶん楽になりますよ。そうやって話を聞いてみると、自分の事務所が世間レベルなのか、とんでもないのか、も分かると思います。
12/8 1:54 かなさんありがとうございます。<br />確かに続けるな...
かなさんありがとうございます。<br />確かに続けるならば自分で勉強というのも一つの手かとは思いました。<br />しかし仕事とは言えどの程度自分の時間を割き必死になるべきなのかの基準が分からず模索ばかりで前に進めないのも事実です。<br />他の事務員の方とコンタクトを取りたいと切実に願っているのですが一切接する機会がなく、どこへ行ったらそのような機会を持てるのでしょうか。。。<br />働いている限りでは一切チャンスがありません。
12/8 14:48 仕事を自分の中で何と位置づけるかによって、その比重は変わ...
仕事を自分の中で何と位置づけるかによって、その比重は変わってくるでしょうね。それは人それぞれでよいと思いますが、同じ勉強するなら若いうちに勉強しておくことが絶対に有利だと思います。私は挫折組ですが、社会保険労務士の資格をとったり、司法書士資格をとって独立した友人もいます。勉強する時間がないというのは言い訳だというのが友人談です(耳が痛い・・・)。彼女は着付とかお花の御免状も並行してとっているので、決して勉強=必死の人ではなく、尊敬しています。<br />事務員の労働組合があれば、そこで研修等もやっていますし、交流を図っているところも多いと思います。事務員さんであることを明かしてブログやっている人も結構いますし、事務職員のメーリングリスト等を立ち上げている人いると思います(私はミクシイをやっていませんが、それこそあるんじゃないですかね?)。今はネットがこれだけ普及していますから、出会う方法は無限にあると思います。仕事の中での出会いに期待するのではなく、自分で求めて吉だと思います。<br />私も煮詰まった時期がありましたが、思い切って、ある書籍の著者にメールを送り、しばらくやりとりをした後、居住している地域の事務職員さんに紹介していただきました。そうやって出会った事務員さんの話を聞き、自分の視野の狭さ、底の浅さを思い知らされたことで、仕事に対する考え方がずいぶんと変わりました。今でも(笑)煮詰まりますが、他の事務員さんとお話することでガス抜きも出来ています。学生時代の友人は大切ですが、この仕事のつらさを100%理解して貰えるのはやはり同じ仕事をしている人だと思っています。
12/8 17:46 >他の事務員の方とコンタクトを取りたいと切実に願っ...
>他の事務員の方とコンタクトを取りたいと切実に願っているのですが一切接する機会がなく、どこへ行ったらそのような機会を持てるのでしょうか。。。<br /><br />地元の弁護士会等で、事務員さん向けの研修会とかは開催されていませんか。<br />もし、開催されているのなら、その研修会に参加するなどして、きっかけを作ってみるのも一つの方法と思います。<br />あと、この掲示板に相互リンクが貼られているパラリーガルクラブ支援ホームページから、メーリングリストに登録するのも一つのきっかけになると思いますよ。
12/9 21:24 富士山さん、かなさんありがとうございます。<br />私...
富士山さん、かなさんありがとうございます。<br />私も実際耳が痛いことも多いです。<br />弁護士会の研修は一度だけ参加が出来たのですがなかなかそこで話かける勇気がありませんでした。。。<br />まずは交流をはかることから始めてみます。<br />mixiは確かにありそうですよね!<br />参考になる意見ありがとうございまいした