個人再生の住宅ローン滞納分について

2008/11/12 17:55
(ID:ba4ec8635c10)

はじめまして。
2年目の先生につくことになった新人事務員です。
個人再生について教えていただきたいのですが、住宅ローン滞納分がある場合、その滞納分についても認可決定後他の債権と同様に基本的には3年で返していくと聞いたのですが、具体的な返済期間や月々の返済額などは、住宅ローン債権者と事前協議が必要なんですよね?また、遅延損害金はいつまでの分を支払う必要があるのでしょうか?
よろしくお願いいたします。

全投稿の本文を表示 全て1

3/16 21:23 住宅を残すのであれば、住宅ローン債権者と事前協議が必要で... click to expand contents 

3/17 11:39 滞納分の返済については、いくつかの方法があります。<br ... click to expand contents 

3/19 13:49 ありがとうございます。<br />今回のケースは、1年以... click to expand contents 

3/21 12:54 個人再生手続中は、原則として弁済禁止効がはたらきますので... click to expand contents 

3/22 21:39 yokoさん、ありがとうございました。とても勉強になりま... click to expand contents