■利限計算の勉強方法
たびたび恐れ入ります。
任意整理で信販会社の明細がカードの御利用明細書が冊子のように大量に送られてくる会社の利限計算を
初めて担当し,ショッピングあり,会費あり,リボだったり海外利用があったり任意に返済金額を変えられたりで
ちんぷんかんぷんでした。
取り急ぎ先輩に聞いたのですが,手法は教えていただいたのですが,理論を教えてもらえず
どうしてこのような計算になるのかよくわからないままやっています。
なので,今やっている分はできても次回ちょっとでも変わるとできないだろうし,他の会社のやつではまた
できないのではないかという不安があります。
先輩に遠まわしに理論を聞こうと思い,どのように勉強したらこういうのが分かるようになるのですか,と
聞いたのですが,「あたしは自己流でやってきた」とだけの回答で,呆然としてしまいました。
それは苦労してきたんだろうなとは想定できるのですが,なんともすげない・・・(泣)
もともと怖いというイメージがあり,その方を苦手として消えていった人もいるのでこれ以上絡めませんでした。
もう一人で勉強するしかない!とは思うのですが,具体的に利限の方法考え方を勉強するのに
いい書籍や資料,HPなどありましたら御教授ください,よろしくお願いします。
7/26 8:49 私も初心者で、今は事務員1人で聞く人もいません。<br /&g...
私も初心者で、今は事務員1人で聞く人もいません。<br /><br />明細書がキャッシング1つのものはわかるのですが、今回、ショッピング、キャッシング、カードローンと分かれているものがきました。<br />キャッシング、カードローンはそれぞれ計算し直して、ショッピングはそのままの金額で相殺しましたが、これでよいのだろうか?<br />と悩み中です。<br /><br />ショッピングはどうしようもないですよね?(利率は15%ほどです)<br /><br />自分のなかで確信がないと債権者との交渉も自信がもてなくて・・・<br /><br />私も勉強法が知りたいです。
7/26 13:09 私は、どうしても分からない場合は、債権者に電話して聞きま...
私は、どうしても分からない場合は、債権者に電話して聞きます。<br />横柄な態度を取られる方もいらっしゃいますが、見方が分からないと最初に断りをいれ、後は「なぜ?なぜ?」攻撃です。<br />私に云わせれば、分からないものを出してくる方が問題です。<br />ですので、堂々と債権者の方に「分かりません。教えて下さい」と電話します。