
■判決正本送達証明申請書・執行文付与申請書
上記2件を申請するよう弁護士に言われました。
雛形はありましたので、書式はわかりました。
判決正本送達証明と執行文付与は正本1通でいいのでしょうか?
請書部分を記載せず、2通提出するのでしょうか?
毎回申し訳ありませんが、よろしくお願いいたします。
7/29 10:52 執行文付与は正本1通で足ります。<br />送達証明は、...
執行文付与は正本1通で足ります。<br />送達証明は、正副作って、正本に請書欄をつけて、<br />副本には裁判所の証明印を押してもらう為に空欄にしています。<br />人によっては、請書だけの書面を作っていらっしゃる人もいるようです。<br /><br />とりあえず参考まで。。。
7/29 10:52 あと、印紙をお忘れなく!
あと、印紙をお忘れなく!
7/29 11:00 はなさん!早速ありがとうございます!<br />とても助...
はなさん!早速ありがとうございます!<br />とても助かりました。<br />ちなみに遠方なので、郵送なのですが郵券もいりますよね・・・?<br />判決も郵送するという事ですよね?<br />何度もすいません。
7/29 11:32 >ちなみに遠方なので、郵送なのですが郵券もいります...
>ちなみに遠方なので、郵送なのですが郵券もいりますよね・・・?<br />>判決も郵送するという事ですよね?<br />><br />郵券は必要ないと思います。<br />ただ、返信用封筒が必要ですね。<br /><br />執行文付与となると判決書を送らなければいけないので、<br />簡書などの方法をとった方が良いかもしれません。<br /><br />手数料は、印紙ぐらいですよ。
7/29 12:10 ありがとうございました!
ありがとうございました!
10/20 14:36 1.判決確定証明申請書 ×2 印紙150円/枚 2.判決正...
1.判決確定証明申請書 ×2 印紙150円/枚
2.判決正本送達証明申請 ×2 印紙150円/枚
3.執行文付与申請書 ×1 印紙150円/枚
ただし、「正本」「副本」という押印は不要
間違っていたらすみません。
・・・執行分付与には印紙いらなかったでしたっけ?
ちなみに、こういう具体的な知識が事務職員能力試験の研修には不充分だったのが、ちょっと不満足でした・・・