■健康診断は自己負担ですか?
初めまして。私は4月から中途で法律事務所に入社しました。
それまでは、15年間メーカーで正社員をしていました。
今は、弁護士5人、事務員2人の事務所におります。
皆さん、健康診断はどうされていますか?
今の事務所では、事務員は自己負担で受診しているそうです。
どうやら、先生方に言いづらいがためにこっそり自腹で払い続けているようです。
以前の会社では、会社が当然のごとく毎年受けさせてくれていたので、
正直納得がいかず、先生に費用を出してほしいと言おうか迷っています。
「従業員に健康診断を受けさせる」のは「会社の義務」と
聞いたことがあるので、皆さんの状況をぜひお聞かせください。。。
8/27 8:52 以前勤務しておりました事務所では、事務所負担していただい...
以前勤務しておりました事務所では、事務所負担していただいたのは基本健診のみでした。<br />(身長・体重の測定、問診・聴診器をあてる程度、事務所の負担としては確か1回2000円程度)<br />現在勤務している事務所では、雇用していただくときに、成人病検診を含めた健康診断にしてほしいと<br />お願いして了解をいただきました(事務所の負担としては1回1万円位)。<br />ご参考まで。
8/27 9:44 労働安全衛生法66条をご参照ください。<br /><br ...
労働安全衛生法66条をご参照ください。<br /><br />ちなみにうちは、派遣で今のところにおりますが、1年経って、健康診断ありました!<br />再検査とかは自腹でしたが。
8/27 10:06 事業者(雇い主)負担でしょうね。<br /><br />...
事業者(雇い主)負担でしょうね。<br /><br />「労働安全衛生法および同法施行令の施行について」(昭和47年9月18日基発第602号)(抜粋)<br />(2) 第六六条関係<br />イ 第一項から第四項までの規定により実施される健康診断の費用については、法で事業者に健康<br />診断の実施の義務を課している以上、当然、事業者が負担すべきものであること。
8/27 10:39 皆様ありがとうございます!!!<br />やはり事業主負...
皆様ありがとうございます!!!<br />やはり事業主負担でよいのですよね・・・<br />かずさんのように雇用時に確認すれば良かったです。。<br /><br />今更かもしれませんが、思い切って先生にお話してみようかと思います。<br /><br />そこで、もう一つ皆さんに伺いたいのが、「どんな」健診を受けられていますか?<br /><br />「基本検診」が通常ですか?<br />費用が嵩みそうな「成人病検診」、「婦人病健診」とかはどうなんでしょう。<br />かずさんのように負担していただいてますか?<br /><br />ちなみに私は弁護士国保に入りました。<br />弁護士国保組合にお電話で確認したところ、秋くらいに健診の案内があり、<br />組合指定の病院があるとか。<br />とりあえず、案内を待つつもりですが、皆さんもこの組合の指定の病院で<br />受診されてるのですか?<br /><br /><br /><br />
8/27 12:40 事業主は労働者に健診を受けさせる義務があるので<br />...
事業主は労働者に健診を受けさせる義務があるので<br />言いづらいではなく、当然のことと弁護士に伝えて<br />全額事務所負担で受けて下さいネ<br />うちは春秋に弁護士国保から案内あるとこで受診してます。<br /><br />ちなみに東弁では、日弁連の人権大会でワーキングプア問題が議論されることもあり<br />7月に会長名で、労働条件についてなおいっそうの改善をという<br />書類が全会員に配布されました。<br />健康診断の受診機会の保障を~も載ってます
8/28 13:33 基本、福利厚生ではないのですか?<br />健康診断って...
基本、福利厚生ではないのですか?<br />健康診断って。。。<br /><br />うちは、もちろん、小口現金から出金して、<br />経費として計上しています。<br /><br />もちろん、婦人科検診も同様です。<br /><br />事務局の体だって大事ですからね。<br /><br />頑張って下さい。
8/28 14:06 皆様レスありがとうございました!<br /><br />...
皆様レスありがとうございました!<br /><br />何とか先生にお話して、経費にしていただこうと思います。<br />「お金にがめついと見られたくない」と思っていたのですが、「事業者の義務」と聞いて安心しました。<br /><br />少人数の事務所は良い面もたくさんありますが、給料・福利厚生などの待遇面での主張はしづらいですね。<br /><br />健康診断や弁護士国保について、他にも何か良い情報がありましたら、またぜひ教えてください。<br />弁護士国保ってHPとかもないみたいだし。。<br />よろしくお願いします☆<br />