パラリーガルコミュニティ MYページ 会員登録
パラリーガルのことなら、パラリーガルweb

任意整理和解後

2008/12/10 10:03
匿名(ID:f6b8870b8154)

いつもお世話になっております。

任意整理で、依頼を受け、債権者と交渉後分割払いでの和解が成立したとき、みなさんの事務所では、いつ辞任してますか?

うちの事務所は、和解成立後も全ての支払いが終わるまで受任しているので、数年前に和解が成立し、毎月弁済してる方で弁済を怠ったりすると、債権者からの連絡は事務所に来るので、本人に確認しなければならないんですが、ただでさえ債務整理が大量に溜まっているのに、そんなことしてる時間ない!!!って思うのですが。。。

和解が成立した時点で、任務終了としている事務所は、その時点で報酬の請求もしてますか??

全投稿の本文を表示 全て1

12/10 22:54 業者との合意書で2回分以上の遅れで期限の利益喪失をうたっ...

◆ かず2008/12/10 22:54(ID:c97b2fb63a1f)

業者との合意書で2回分以上の遅れで期限の利益喪失をうたってますので、それ以上遅れたら辞任です。
そうでなければ基本、完済まで委任契約継続です。

確かにたまに遅れがあって業者から電話がかかってきますが、事務方から確認の電話をご本人に入れて良いことになっているのでさして手間はかかりません(遅れそうなら事前にその理由を電話してと伝えているので、業者から直接かかってくるのはよっぽどの場合です)。

任意整理案を出す時点までにとにかく手元に余剰金を貯めさせておくこと、これが結果的に後の仕事を楽にすると思います(収入が多少減った月があったり、転職によって給料日がずれても、余剰金さえあれば何とかその月はしのげるので)。

任意整理案を出すまでに家計簿をつけてもらい、それをチェックしてあげれば、こちらで家計の内容も把握出来ますし、問題点も指摘出来ます。そうやって家計を改善して原資の確保をした上で案をつくれば、必然的に遅れも発生しにくくなります(リストラなどされてしまったらやむを得ませんが)。そういう家計指導に従っていただけない場合はその場で辞任か、和解をまとめた段階で辞任することもあります。


© LEGAL FRONTIER 21