■サラ金業者への対応について
初めまして。
十数年法律事務所で勤めていますが、新しく東京からきた弁護士の対応に戸惑っています。
同弁護士は「サラ金業者へは自分から電話しない。」という方針です。
このような場合、今までの弁護士であれば「○時頃にお願いします。」と掛けてもらう時間を指定してくれましたが、今の弁護士は「何度も電話させればいい」というのです。
電話をしても居ない、掛けてもくれない、掛ける時間も指定してくれない では、私はサラ金業者へはなんと言っていいのかわかりません。
このような方針の弁護士についてらっしゃる方、いらっしゃいますか?
そして、どのような対応をサラ金業者へするのがベストなのでしょうか。
教えて下さい。
よろしくお願いします。
12/12 17:28 お疲れ様です。 過払請求であれば、こちらから連絡をしなけ...
お疲れ様です。
過払請求であれば、こちらから連絡をしなければあちらは連絡がなきゃないでOKなのですから事件は遅滞しますよね。
債務が残って返済する話なのであれば何度も連絡させられる方はキレますよね。「債務者の代理人じゃないのか?何様!?」ってところでしょうか。
弁護士が外出がちであれば、基本用件を事務方で聞いてファックスなり、郵送なりでやりとりするしかないでしょうか(まあサラ金は電話でのやりとりをしたがりますから、結局はまたそこで遅滞するでしょうが・・・)。
弁護士さんが勤務弁護士さんなら、パートナー弁護士に相談してそちらから何か言っていただく、パートナー弁護士でもやはり上のパートナー弁護士から言っていただくのがいいのかなとは思いますが。
業務妨害や輩や勧誘の電話に対し弁護士にアクションしてほしいとは思いませんが、不在中にかかってきた電話に対して折り返しかけるというのは、それが弁護士であれ、誰であれ、普通のことではないのかな・・・と思ってしまいますね。
12/12 17:37 うちの弁護士も基本的にそんな感じです。 電話がほしいという...
うちの弁護士も基本的にそんな感じです。
電話がほしいという業者の伝言があっても、している形跡はありません・・。
うちの弁護士の受任通知書の一番下には、「債務整理は一人の受任だけでも債権者の数は多いので、電話頂いても出れないことが多いので、連絡はFAXで下さい」というような書いてあります。
それでも、電話はきますけどね・・。
12/15 13:07 ありがとうございます。 この問題は簡単に解決する問題ではな...
ありがとうございます。
この問題は簡単に解決する問題ではないですよね。
こちらは、公的な事務所(お察し下さい)ですので、ボス弁もパートナーもいないので、誰も指導する人がいないのです。
FAXのみでの対応ができれば、それが一番楽ですね。
今日もまたサラ金から電話がありましたが、居留守をつかい、その後「サラ金は所詮サラ金なんだから、丁寧な対応をしなくていいです!」ですって!!
丁寧な対応というわけではなく、常識的な対応をしたまでなのですが・・・。
法律事務所だから横柄な態度にでるのは、相手がサラ金であっても私としては良い気分ではありません。
矢面にたつのは事務員なのですから・・・。
方針が違う弁護士につくのは慣れるまでに時間がかかりますね。
法律事務所って、事務員が泣かされるケースが多いですね。