パラリーガルコミュニティ MYページ 会員登録
パラリーガルのことなら、パラリーガルweb

土地・建物登記簿謄本の申請

2009/3/16 10:48
ぴーすけ(ID:eb37d4c7c716)

皆様初めまして。まだ法律事務所に入ったばかりの初心者です。
すみませんが、土地・建物登記簿謄本の申請について教えて下さい。
弁護士より他県の土地・建物登記簿謄本を取り寄せするよう言われたのですが、郵送でも申請できるのでしょうか?
もし、郵送で申請できるとすれば、身分証明書等なにか必要なものも教えて下さい。よろしくお願いします。

全投稿の本文を表示 全て1

3/16 11:11 登記簿謄本は誰でもとれるものですから、請求用紙に不備がな...

◆ SECG2009/3/16 11:11(ID:7e1ec16a0024)

登記簿謄本は誰でもとれるものですから、請求用紙に不備がなければ大丈夫ですし、返信用封筒(切手も貼ってね)をちゃんと入れておけば送ってくれますよ。
なお、オンライン化されている区域ものであれば、近くの法務局でもゲットできますよ。

3/16 12:38 今は、ほとんどの管轄がオンライン化されていますよね。 だか...

◆ しば2009/3/16 12:38(ID:7e1ec16a0024)

今は、ほとんどの管轄がオンライン化されていますよね。
だから、最寄の法務局で申請すれば大丈夫だと思います。

ただ、やはり管轄は違うので、地番表示ではなく住居表示で申請してしまうと、「地番該当なし」ということで返されてしまうので、私は管轄の法務局に連絡して、住居表示の地番を教えてもらってから、最寄の法務局に申請するようにしています。

3/16 14:50 SECG様、しば様、ご返信ありがとうございます。 地番をよ...

◆ ぴーすけ2009/3/16 14:50(ID:7e1ec16a0024)

SECG様、しば様、ご返信ありがとうございます。
地番をよく調べて、早速近くの法務局に行って申請してきます。
本当にありがとうございました☆

© LEGAL FRONTIER 21