パラリーガルコミュニティ MYページ 会員登録
パラリーガルのことなら、パラリーガルweb

個人民事再生の確定日について

2009/4/15 11:38
どらどら(ID:6ee4496d388b)

個人民事再生の確定日なのですが、これは裁判所に連絡して確認をしないといけないのでしょうか?先日再生計画を忍苦するという決定書は送付されてきました。その後弁護士の指示でおおよその確定日は聞いたのですが、「4月の第4週のいつかになります」とだけ言われました。確定日の翌月10日から支払いを開始するようなので、ちょっと焦っています。

新人で個人民事再生のことがよく分からない上に、最初から自分が関わっていない事件なのでどうしていいか分かりません。

よろしくお願い致します。

全投稿の本文を表示 全て1

4/15 12:39 こちらの裁判所では、通知書を入れてくれます。 でもそうなる...

◆ 匿名2009/4/15 12:39(ID:8fc5b230865c)

こちらの裁判所では、通知書を入れてくれます。
でもそうなる前は、私も書記官さんに聞いていましたよ。
大体第3週目あたりに、「いつ官報に載って(た)、いつ確定になるか」という感じで聞いていました。
こちらの裁判所では、書記官さんから格別連絡がなかったら確定という理解ですが、そちらでは違うかも知れません。
でもご参考までに。

4/15 13:05 確定日は、認可決定の日の約1ヶ月後になるのが通例ですので...

◆ アイクル2009/4/15 13:05(ID:8fc5b230865c)

確定日は、認可決定の日の約1ヶ月後になるのが通例ですので、その時期になったら、裁判に認可の決定が確定したことを証明してくれという文書を出して、確定日は●月●日である、と記入してもらっています。

いわゆる確定証明をしてもらい、それを再生債権者にfaxしています。

4/15 13:06 認可決定から約5週間経過後に電話で問合せをしています。 確...

◆ めろん2009/4/15 13:06(ID:8fc5b230865c)

認可決定から約5週間経過後に電話で問合せをしています。
確定日を確認後、確定証明をお願いしています。

私の事務所では、
支払日は「確定日の属する月の翌月の月初」
だと確定日が月末になった場合焦ってしまうので、
「確定日の属する月の翌月の月末」にしています。

焦らず頑張って下さい。

© LEGAL FRONTIER 21