パラリーガルコミュニティ MYページ 会員登録
パラリーガルのことなら、パラリーガルweb

債権差押命令の送達

2009/5/25 10:19
ユキ(ID:c8d480b9c200)

給料債権差押の申立をし、命令が出たので現在送達通知書待ちなのですが、書記官さんには「とにかく届くまで待ってて」と言われ、これ以上は聞きづらいので申し訳ありませんがこちらで質問させて下さい。
命令が出てから2週間ほど経ちますが、送達通知書が未だ届かず、一度裁判所に確認したところ、債務者からまだ回答書が返ってきていない、とのお返事でした。
債務者は申立ての段階から裁判所からの書類は一切受け取らなかったので、今回も受け取らないのでは・・・と思っているのですが、受け取らなかった場合、付郵便送達などの処置を裁判所が取ってくれるのでしょうか?
このままただ送達通知書が届くのを待っていればよろしいのでしょうか?

全投稿の本文を表示 全て1

5/25 12:41 >債務者からまだ回答書が返ってきていない、とのお返事でし...

◆ 昼休みー2009/5/25 12:41(ID:437479da025c)

>債務者からまだ回答書が返ってきていない、とのお返事でした。
第三債務者の回答では?
陳述催告の申し立てはしなかったんですか?
回答届いてなければ,第三債務者に聞けばよいのでは?

5/25 13:12 ユキさんが待っているのは陳述催告の回答ではなく、送達通知...

◆ 匿名2009/5/25 13:12(ID:437479da025c)

ユキさんが待っているのは陳述催告の回答ではなく、送達通知ですよね。
債務者への送達が完了していないのなら送達通知が来ないのは当然だと思います。だから書記官は、とりあえず待ってとおっしゃってるのでしょう。

大阪ではたしか、決定が出たらまず第三債務者に送達されて、それが送達されたことが確認できてから債務者に送達され、債務者への送達が完了してから、第三債務者、債務者それぞれへの送達日の通知と決定正本が債権者に送られてきたと思います。

債務者が受け取らない場合、保管期間満了で返ってくるまでに2週間くらいかかるのではないですか?
返ってきたら、裁判所から付郵便か公示送達の上申をするように指示があり、どちらかの方法での送達が完了してから送達通知、という順番だと思います。

第三債務者には送達されているようなので、陳述催告の申立をいていれば、債務者への送達とは関係なく、第三債務者からの回答書は届くと思います。第三債務者の会社がまともなとことであればですが。

5/25 13:14 >受け取らなかった場合、付郵便送達などの処置を裁判所が...

◆ 匿名2009/5/25 13:14(ID:437479da025c)

>受け取らなかった場合、付郵便送達などの処置を裁判所が取ってくれるのでしょうか?

債務者に送達されていない(郵便局の回答書が来ていないという読みで)という前提で、ですが、その場合、調査の上で、付郵便送達の上申書を出さないといけません。

最終的には公示送達になるかも知れませんが・・・。

5/25 14:23 皆様早速のご回答ありがとうございます!! 昼休みーさんの...

◆ ユキ2009/5/25 14:23(ID:437479da025c)

皆様早速のご回答ありがとうございます!!

昼休みーさんのご指摘の「陳述催告の申し立て」は行い、
1番目の匿名さんの仰るとおり「送達通知」を待っているところなので、
2番目の匿名さんの仰る「郵便局からの回答」という意味だったのかもしれません!

その場合、一旦裁判所から送達できなかった旨の連絡があり、こちらから付郵便の上申書を提出しなければならない、ということなのですね!
大変よく分かりました。
保管期間等も考えると決して無駄に時間が過ぎていたわけではないのですね。
これで良いのかと不安になっていたので、とても助かりました。

皆様、どうもありがとうございました。

© LEGAL FRONTIER 21