パラリーガルコミュニティ MYページ 会員登録
パラリーガルのことなら、パラリーガルweb

オートローンについて

2009/7/21 14:00
匿名(ID:3c9e27398e77)

先日、債務整理で受任通知を各債権者へ送ったところ、ある1社はオートローンになっており車両の所在確認と引揚の連絡ありました。
依頼者とも話し合い、先日引揚まで終わったのですが、本日、違う債権者から債権調査票の回答があり、同じくオートローンで車両の所在確認をして下さいと書かれており、内容を見ると同じ車種のナンバーが記載されていました。
この車両、この前引揚したのだけど・・・と???状態になってしまったのですが、
オートローンは二つの会社から出来るものなのでしょうか。
また、本日新たに車両の所在確認をして連絡をしてください、と回答がきた債権者へは、引揚した旨伝えて良いのでしょうか。

全投稿の本文を表示 全て1

7/21 15:01 車両引き上げの際に、車検証は確認されましたか? 所有権留保...

◆ 中猫2009/7/21 15:01(ID:f4258c7dd937)

車両引き上げの際に、車検証は確認されましたか?
所有権留保があれば、所有者が債権者の名前になっているケースがあります。
2重ローンの可能性も多々ありますね(詐術に該当でしょうか)。
債務整理で経験したことはありませんが、管財ではたまにあります。
相談者にまずは事情を確認されてから、対応を検討されるべきだと思います。


© LEGAL FRONTIER 21