パラリーガルコミュニティ MYページ 会員登録
パラリーガルのことなら、パラリーガルweb

訴訟費用の確定手続

2009/8/6 10:37
もーちゃん(ID:f4799e50fae6)

わからないので、みなさまのお手を拝借させてください。

相手方から訴訟費用確定の申立てがなされ、
今日明日に書記官から、催告書(民訴規則25条1項)が送られてくることになっています。
規則25条2項には、「相手方がこの期間費用計算書または費用額の疎明に必要な書面」を提出しないときは...云々と書かれているのですが、
具体的には、上記書面に書式等はあるのでしょうか?訴訟費用確定申立書と同じようなイメージでいいのでしょうか?
また、上記書面に書く内容としては、判決主文に記載されている割合にのっとって、負担額計算したものでいいのでしょうか?

よろしくお願いいたします。

全投稿の本文を表示 全て1

8/6 11:43 どうも陳述書という形で書けばいいみたいですね (第一法規の...

◆ もーちゃん2009/8/6 11:43(ID:2d6435053fe5)

どうも陳述書という形で書けばいいみたいですね
(第一法規の民事訴訟書式全集によると)

ただ不安なので、わかる方いらっしゃれば教えてください。

© LEGAL FRONTIER 21