■難しい~...
こんにちは。
以前にパワハラと弁護士との付き合い方について相談をさせて頂いた月猫です。
みなさんから助言を頂き,弁護士の仕事の仕方が全く変わらないので,事務側で変えてみようと私なりにここ1ヶ月試行錯誤してみたのですが...。
弁護士が事務に仕事を丸投げ→口頭,電話メモで弁護士に経過説明,更に日にち,時刻記載の 上付箋で「先生確認済み」と記録に経過を貼り付ける。
書類が遅い→1日おきに進捗を聞く。「~までに出す」と言われたらそれを記録に残す。
放置された債務整理関係→パソコン上に「先生検討中」と記載の上,1週間に1回状況を聞く。進 がないようならその旨付箋に記載し,記録に貼り付けていく。
これだけ日にち,時間,言われたことを詳細に記録しても,忙しすぎて全部出来ないこともあります(T×T)
今日もたまたま忙しい日に申立をした書類に関して「私に指示を仰いでないでしょ!」と弁護士に怒られました。
弁護士の指示を仰がず書類を裁判所に提出することはまずもってありえません。
弁護士が忘れているのは確かなのですが,私が忙殺の末にメモを残さなかったことで,「言った,言わない」の応酬が続いた後,弁護士から「今度からあなたは全部ペーパーに残すように」と吐き捨てられました。
残してますよ!!
その後趣味のゴルフに出かけ,「今日は定時までに戻らないから」と...。
もうどうしたらいいのか分かりません~(=×=)
先月はあてつけのように給与が減らされており,理由を聞いたら「あ,来月調整します」と意味不明な返事しかもらえず。
無意味な記録残しなどやめて,怒鳴られるまま甘んじていた方がいいのでしょうか。
9/2 14:40 入所時に額が決まっている(労働契約で決めている)はずの給...
入所時に額が決まっている(労働契約で決めている)はずの給与を、何の説明もなく減額するなんて考えられない・・・。
給与の減額と調整についての説明書面を出してもらいたいですよね。。
仕事については進行表のようなものを作成して、進捗報告→確認印をもらう・・・なんていうのは方法としていかがでしょうか??
(状況をよくうかがう前の、思いつき&手続きが煩雑な一案かとは思いますが;;)
どうしてこう理不尽がまかり通るんでしょうか・・・。
9/2 16:56 事務員に自分の非を指摘されてそれを素直に認める弁護士はま...
事務員に自分の非を指摘されてそれを素直に認める弁護士はまずいません。いれば尊敬ものですが、そういう人はいない、そういうこともありえない、と考えて置いた方がよいと思います。
あと、言った、言わないの話にしてしまうのは得策とは思えません。
弁護士はプライドが高く、事務員に言い負かされることなどあってはならないと考えていますので、絶対に折れることもありません。
仕事の状況をすべて記録に残すことは重要かつ必要であり、有意義なことですが、それらは事件の進行をよどみなく進ませ、依頼者の利益に還元するための行為と割り切るべきではないかと思います。
けっきょくそういう理不尽な弁護士に対しては、すべての言動を受け入れ全肯定して奴隷のようになんでもかんでもYESと言って絶対に反論しないで、毎日を過ごすべきかと思います。
9/3 9:13 ↑cbさん,弁護士ですか? プライドがあるから絶対に非を認め...
↑cbさん,弁護士ですか?
プライドがあるから絶対に非を認めない,いたら尊敬もんなんですか?
いますよ,ちゃんとした弁護士は。
稀じゃなく,自分のミスはミスで認めて事務員に「~からはこうしてね」と建設的な話が出来る弁護士はちゃんといます。
トピ主さんのところの弁護士は人間として未熟なようですね。
弁護士と雇用契約を結んだ覚えはあっても,奴隷になる契約など結んでいません。cbさんは奴隷のようにイエスマンで生きていくんですね。
まぁ,事務員が辞めるかイエスマンでやっていくかしか選択はないでしょうけど,奴隷って…。
トピ主さんが業務の流れをつかんで,依頼者の為に円滑に作業が回るよう努力しているのは分かりました。
それでも弁護士がグダグダと言うようなら,トピ主さんが何をやっても何をしても弁護士はグダグダ言うんです。
自分のやれる最大限の努力をしても,相手を変えることは出来ません。
肩の力を抜きましょうネ。
トピ主さんに理不尽なことを言った挙句に自分はゴルフに出かけるようなバカは,自分流にことが進まないと気が済まないんでしょう。
好きにさせておくことです。
9/3 9:39 >弁護士はプライドが高く、事務員に言い負かされることなど...
>弁護士はプライドが高く、事務員に言い負かされることなどあってはならないと考えていますので、絶対に折れることもありません。
・・・絶句。
>けっきょくそういう理不尽な弁護士に対しては、すべての言動を受け入れ全肯定して奴隷のようになんでもかんでもYESと言って絶対に反論しないで、毎日を過ごすべきかと思います。
絶対に反論しないで仕事した結果、責任までなすりつけられたらやってられないでしょ。
どこまでおかしな自己擁護するんすか?
9/3 9:52 >>事務員に自分の非を指摘されてそれを素直に認める弁...
>>事務員に自分の非を指摘されてそれを素直に認める弁護士はまずいません。
>>いれば尊敬ものですが、そういう人はいない、そういうこともありえない、と考えて置いた方がよいと思います。
cdさんが弁護士さんなのか事務員さんなのか分かりませんが、当事務所の先生方は、ほとんどそういう弁護士はいません。
こういうところに書き込むような案件の方が稀なのではないですか?
奴隷のように過ごすのを勧めるような方が、法律事務所にいらっしゃるなんて、びっくりします。
それにしても月猫さんのところの弁護士は、激しい王国を築いていますね。
指摘されることを「言い負かされる」と考えているような弁護士では、考え方を変えるのは難しいのかもしれませんね・・・。
面倒かも知れませんが、進捗確認をして印鑑を貰う、というのは証拠としてはかなりいいような気もします。
ただ、素直に押してくれるのかどうか、ですよね。
「ペーパーで残して、ということでしたので!!」と言って試してみるのもいいのではないでしょうか。
月猫さんの前衛的な頑張りっぷりに、こちらも頑張ろう!という気にさせられました。
9/3 9:58 前回パソコン付箋とホワイトボードをレスした者です。 cbさ...
前回パソコン付箋とホワイトボードをレスした者です。
cbさんの仰る、
>弁護士はプライドが高く、事務員に言い負かされることなどあってはならないと考えていますので、絶対に折れることもありません。
には、私も絶句しますが、ボス弁は↑なのですごくよく分かります。
最近は、負けるが勝ちかな・・・と。
弁に神経を注ぐよりも、いかに仕事を効率良く片づけるかに頭を使って、資格も取りたいから時間も作りたいし・・・と、敢えて違うことに頭を使うというか・・・。
月猫さん、パソコンの向こうからで無責任ですが、他の方が仰っているように、力を抜いたり、力のいれどころを変えましょう。
9/3 11:47 >けっきょくそういう理不尽な弁護士に対しては、すべての言...
>けっきょくそういう理不尽な弁護士に対しては、すべての言動を受け入れ全肯定して奴隷のようになんでもかんでもYESと言って絶対に反論しないで、毎日を過ごすべきかと思います。
ありえませんね。
cbさん,弁護士が控訴期限過ぎてから「控訴期限を把握してなかったお前が悪い」と言われたらそれでもYESと言って反論しないんですか?
前々から控訴期限~です,と事務員が口を酸っぱくして弁護士に言い続けて,それでも弁護士が忘れていたことを棚に上げ,事務員を責めるのを許容するんですか?私はそれを言われて反論せずにはいられませんでしたね。私が悪い訳ではないのに,「弁護士の全ての言動を受け入れて肯定する」意味が分かりません。
cbさんが弁護士か事務員か分かりませんが,弁護士だったら最低。
事務員だったら反面教師です。奴隷なんてごめんです。
月猫さんの過去のトピ,見せてもらいました。
色々努力されて,何とか現状を変えようとしてるんですね。
付箋やメモやパソコン,あらゆる手段で証拠を残して,仕事の流れをスムーズにしようとする姿勢は前向きでいいですね。
ただ,ご自身が体調崩して薬がないと仕事にならない状態で,そんな我侭弁護士のために更に身を削る必要はないかと…。
前向きな姿勢は素敵なことですが,事務局がしっかりしすぎて結果弁護士が甘えて今より横柄になりかねません。
ゴルフと仕事とどっちが本業か分からないような弁護士に,過度な甘やかしの必要などありません。
きっと月猫さん,真面目で几帳面で完璧主義なんだと思います。
弁護士がグウタラな分,月猫さんに負担がかかっているんでしょうね。
無理せず,お身体を第一にして下さい。
9/3 12:01 トピ主さんのとこの弁護士のような人なら、何を言ってもこち...
トピ主さんのとこの弁護士のような人なら、何を言ってもこちらがどんなに努力しても無駄ですので、cdさんのように
>けっきょくそういう理不尽な弁護士に対しては、すべての言動を受け入れ全肯定して奴隷のようになんでもかんでもYESと言って絶対に反論しないで、毎日を過ごすべきかと思います。
というのも一つの対応策だと思います。
責任をいくら事務員に押しつけられても、実際責任取らざるを得ないのは弁護士ですからww
トピ主さんは事務員としてやるべきことはやってますので、後は弁護士が自ら尻ぬぐいをするよう、ある程度は仕事を投げてはどうでしょう。
9/3 14:03 ↑匿名さん,一理あります。 結局最終責任者は弁護士なので,...
↑匿名さん,一理あります。
結局最終責任者は弁護士なので,事務員の過失であろうとなかろうとトピ主さんが気にすることはないんですよね。
弁護士の気分や機嫌で方針がコロコロ変わったり,自分のミスを認めない意固地な人もいますから,それに付き合わされてトピ主さんが体調を崩したりすることはないですよ。
部下の体調を崩させて,自分はゴルフだなんて弁護士以前に人としてどこかおかしいと思いますけど。
それにしても減給って何ですか。
あり得ませんね。
来月調整するからとか,トピ主さんが言わなければ調整しなかったってことですよね?
最低な行為です!
9/3 17:00 みなさん,たくさんのお返事ありがとうございます! いつも親...
みなさん,たくさんのお返事ありがとうございます!
いつも親身になって相談に乗って頂き,本当に感謝しています。
事務局でやれることは頑張ってやっているので,その頑張りを弁護士が
足蹴にするような態度に出られると,どうしてもやるせなくなります。
「口頭で報告するように」「ペーパーで残すように」
両方これでもか!って位やっていても「いや,知らない。およそあり得ない」と言われると,口頭もメモもパソコンも付箋も全部の手段を封じられたら私に打つ手はありません。
報告したことについてハンコをもらうのは,絶対無理です。
後見人関係の大事な書類に印鑑を押すのに1ヵ月半かかるのに,事務員の報告にいちいちハンコを押すとは思えません。
お給料を頂いている身分なので,頂いたお給料分はしっかり頑張っているつもりでしたが,まさかの理由不明の減額でさすがに落ち込んでしまっていました。
みなさんはとても大人な仕事の仕方を身につけているんですね。
私も「仕事は仕事」と割り切ってやれるようにしたいです。
ついついプライベートにまで引きずってしまい,睡眠薬と安定剤と抗欝剤が手放せません(>×<)