パラリーガルコミュニティ MYページ 会員登録
パラリーガルのことなら、パラリーガルweb

あの~どうして弁護士は「先生」なのでしょうか?

2009/9/2 22:29
あぴりれ(ID:279c706623a9)

こんばんわ。
日頃から感じています。
長年先生!先生!と呼ばれていたら・・・自分は偉いんだぞ~と勘違いしてきませんかね?
社長でもないのに、社長社長と呼ばれる人たちみたいに・・・。
くだらない書き込みをしてしまいましたが、独り言か・・・と流して下さいませ。

全投稿の本文を表示 全て45

9/7 22:39 在学中に司法試験に合格し、卒業と同時に修習、その後著名弁...

◆ 匿名2010/9/7 22:39(ID:8bb8b99403fe)

在学中に司法試験に合格し、卒業と同時に修習、その後著名弁護士事務所での5年間のイソ弁生活を経て独立、という20年選手の弁護士ですが、「司法試験に合格した以上はその資格は尊敬できる」というのはいかがなものか(笑)21才で合格した私は六法の中の世界はほんの少しかじってましたが、司法試験に全ての時間を費やすため家庭教師として人を教えたどころか、社会の一員として何かのバイトをした経験もないまま弁護士となりました。現在心からこれをくやんでいます。
 バイトのひとつもしていたなら、もう少し相談者の気持ちがわかっただろうに、弁護士会に登録した日から父親・母親のような事務員さんから先生とよばれることで社会のエリートになった気になってしまう。こんな人間が弁護士バッジのひまわりの意味など理解できるわけがありません。
 あれから20年以上の経験を積んで、幾度か国選の手弁当もしくは持ち出し同様で法廷に立ち、また市民相談等で多少なりとも弱者の権利回復のお手伝いもしてきた現在でも、なぜ法律家を先生と呼ぶべきか、はなはだ疑問です。
 真に「先生」と呼ぶにふさわしいのは司法試験に受かった者ではなく、例えば報酬どがえしで冤罪事件に取り組み、死刑判決からたとえ一人でも生還させた実績を持つ弁護士だけでしょう。
 私は未だ「命の恩人です」と感謝されるような仕事はしておりません。二人ほど前の方がお父上のことを書かれていますが、私も同感です。これからは、せめて死んだときに「先生」と呼ばれても恥ずかしくない法廷実績を残したいとは思いますけどね(笑)

9/8 9:30 調べ物していて偶然通りかかった女性事務員です。 先生と呼ば...

◆ 匿名2010/9/8 09:30(ID:8bb8b99403fe)

調べ物していて偶然通りかかった女性事務員です。
先生と呼ばれている人には3つくらいパターンありませんか?
① 学校の教育者や道の師範(柔道・剣道・茶道・華道など)
② ①ではないが、周囲がその方の生き方・活動実績への尊敬の念から、(事務所の風習や強制ではなく)自然に先生と呼ばずにはおれなくなったマザー・テレサ級の偉人。日本人では思いつきません
③ ①でも②でもなく、実力も実績も、業界内の地位も政治力もない、比例区繰り上げ初当選的な議員や小さな事務所経営者が、ただただ自分を偉く見せたくて自分の権力が及ぶ範囲(事務所の中だけ)で強制的に己をそう呼ばせている士業資格者等

個人的には
①に違和感はありません
②そんな人に出会いたい。間違っても小泉チルドレン議員や谷亮子議員がバッジつけたとたんそうなるはずないです。
③もう考えただけでも恥ずかしい。そんなところで働く人の気がしれません。まあ多くの場合は所長自身ではなく、ちょうちん持ち事務長が部下にそう呼ばせて保身をはかってるのでしょうが。
私の勤務先にはもちろんそんな昭和な慣習ありませんし、知ってる事務所でも確実に減ってきてますよ。ウチのボスはごく一部の刑事畑弁護士にのみ敬意を表して先生とよんでいますが、民事重視の事務所はリーマン事務所と呼んでます。ちなみにウチもリーマンです。お前にボーナス払うためには民事に走らざるをえない、と申しておりますが、スズメのなみだです。

9/8 10:51 たぶん 昔、酔客あいての歌の伴奏とパソコンの先生をしていて...

◆ (^¥^)2010/9/8 10:51(ID:8bb8b99403fe)

たぶん
昔、酔客あいての歌の伴奏とパソコンの先生をしていてそう呼ばれていた経験があります。

理由の一番は、お客さん、生徒さん、この場合は依頼者の方に納得していただくことが大きいと思います。
ことの色々はあるにしてもなんらかで、人に信頼してもらって人を引っ張っていくということにおいては同じですか。たとえば依頼者の方にとって相当ショックなことを伝えなくてはいけない場合が多々あると思いますが

それを依頼者のかたがどう受け止めるかで(個人差はあるにしてもそう親密でもない相手のばあいでも漏れなく信頼してもらう必要はあります。)、たとえば、病気で、重病であることを看護婦のかたから伝えられたら、信じないどころか怒り出す場合もあるかも知れません。そこはちゃんとドクターが言うからおさまるといったことはあります。

だから、依頼者の方に信頼していただいて、高品質の解決まで導いていくためにそう呼ばれるのだと思います。

9/8 13:05 2年間勤めた事務所がひとりっきりの弁護士がアメリカでの資...

◆ 匿名2010/9/8 13:05(ID:8bb8b99403fe)

2年間勤めた事務所がひとりっきりの弁護士がアメリカでの資格を取るとかで閉まっちゃったので、この春に別の事務所に就職しました。
前の事務所は30過ぎの若い弁護士と事務員2人だけの小さな職場でしたが、あとから採用された私は、先輩のする通りに、というカンジで疑問も持たず、先生と呼んでいました。
でも今度の事務所はダンナ様の転勤で突然退職した一人っきりの事務員の後任で、面接日から働ける人という募集だったので、先輩もなく、何から何まで弁護士から直接指導を受けるしかなかったので、「先生とお呼びしてよろしいですね」と聞くしかありませんでした。てっきり「ええ」と言われるものと思っていたら、その件ですが…と何やら言いにくそう。
とにかく、前の事務所とは180度とまでは言わないけれど、120度くらいは反している職場で、基本服装がド派手もしくは露出過多でなければ自由。タイムカードもないから多少の遅刻も早退もおとがめなし。事務所に何の音楽かけようが、誰のポスター貼ろうが「センスよくね」という注文以外私の勝手。裁判の日以外にも、けっこう顧問先を持っているので外出がちで、朝の数時間しか顔を合わさないことが普通。なので、指示された期限に書類を用意してさえあれば一切やり方を強制されることもない職場です。
で、言われたことは「これは私から君へのひとつの提案ですから、もちろん断られても採用条件に変更はありません。私のお願いとして聞いてほしいのですが、先生と呼ばれるのは好まないので、できればボスと呼んでくれませんか?僕らは小さなチームで、僕はただの上司だから」
ほとんど意味がわからなかったのですが、何かスマートなので異議なし。
一方ボスは私を名字にサン付けで呼んだり、名前にサン付けたり、アイドルと同じ名前だからそのアイドルのニックネームで呼んでみたりと、統一感ゼロ。

でも給料もボーナスも同い年のOLの子よりは上だし、珍しくお昼にいるときは、私にはとても行けない超高級レストランに何度か連れてってもらいました。せっかくのお弁当はダメになったけど。
うちのボスは私を使い捨ての事務員とは絶対思っていないんだなあ、とは実感しています。私もそろそろお年頃なので将来のために何か資格を取りたいと思ってますと話したら、ボスが夕方からの行政書士講座があるから行ってみては?と資料をくれました。当然ながら勤務時間と一部かぶるので、「行きたいけど…」というと「仕事に支障なければOK」と費用も全額出してくれました。
パートナーの能力向上は大歓迎なのだそうです。自宅で勉強していてわからない部分は翌朝ていねいに教えてくれるから、これで来年合格できなければ、ちょっと居辛くなりそうです。
ということで、ボスのこと、心の中では先生と呼んでいます。
蛇足ですが、ボスは大変な愛妻家で何かの記念日の度に私にお花の用意を頼まれます。これって公私混同ですけど、その都度映画のチケットやら顧問先の芸能事務所のコンサートチケットやらくれるので、私はホイホイ花屋さんに行きます。先日もらったのはヤフオクで5万円の値がついていて、やっぱり自分で会場に行きました。
 事務員を大切な仲間と考える人なら、自分を先生と呼ばせないと思います。でもそういう人だからこそ、先生と呼びたくなるのですね。 命令されてそう呼ぶのではなく、自然に周囲がそう呼ばれる、という説に賛同します。

9/8 14:19 ⇒事務員を大切な仲間と考える人なら、自分を先生と呼ばせな...

◆ 匿名2010/9/8 14:19(ID:8bb8b99403fe)


⇒事務員を大切な仲間と考える人なら、自分を先生と呼ばせないと思います。


これについては、弁護士の性格、それぞれではないでしょうか。
うちは、バランスの良い弁護士で、
それなりに恵まれた環境で仕事をしていますが
みんな、先生と呼んでいます。

先生と呼ばれていても、特に不自然に偉そうにはされていません。

経営者として、ちゃんと働いてくれています。

私は先生と呼んでいますが、何も違和感はありません。

9/8 14:54 お~懐かしいです。 トピ主です。 「先生」と呼ぶこと、実...

◆ 匿名2010/9/8 14:54(ID:8bb8b99403fe)

お~懐かしいです。

トピ主です。

「先生」と呼ぶこと、実は、すっかり慣れてしまいました。

同年代の弁護士なので、今は同志・・・には及びませんが、

職場の先輩という感じで、いい関係だと思います。

あの頃は、理不尽な怒りを浴びせられていた頃でもあり、

愚痴で書き込んでしまったんですね・・・

うちの「先生」が、「先生」と呼ばれるにふさわしい

弁護士でいられるよう、縁の下で頑張ろうと思います。









9/8 15:21 自分で、トピを立てておいて 「お〜、懐かしいです」 という...

◆ 匿名2010/9/8 15:21(ID:8bb8b99403fe)

自分で、トピを立てておいて

「お〜、懐かしいです」
という返事はどうかと思います。

皆さん真面目にコメントされているので
もう少しマナーをもって返事されるべきかとおもいます。

確認が数日後になることは、仕事優先ですから
良いと思いますが、人ごとみたいな返事は、コメントされた方に
失礼ですよ。

9/8 15:29 9月の2日がたてた日で今日が8日で懐かしいんですか? 久...

◆ 匿名2010/9/8 15:29(ID:8bb8b99403fe)


9月の2日がたてた日で今日が8日で懐かしいんですか?

久々にあったハンドルに再会でもされたのかと思ってました。

9/8 15:30 お叱りいただいた点、素直に反省します。 ずいぶん前に、ト...

◆ 匿名2010/9/8 15:30(ID:8bb8b99403fe)

お叱りいただいた点、素直に反省します。

ずいぶん前に、トピ立てから3、4人目くらいかな?
自分自身で納得した「返答」をしていたので、
すっかり終わらせたものだと思いこんでいました。

最近の皆さんコメントに対しても、自分の中で素直に受け止めて、
「縁の下で頑張ろうと思います。」
との一行にお礼を込めたつもりです。

改めて、お礼申し上げます。
不愉快な思いをなさった方、お詫び申し上げます。

皆さん、頑張りましょう!!



9/8 15:31 去年の9月ですよ

◆ いや2010/9/8 15:31(ID:8bb8b99403fe)

去年の9月ですよ

© LEGAL FRONTIER 21