
2009/9/7 09:11
りんりん1227(ID:279c706623a9)
オーシーエスへの過払金請求訴訟を提起し、約100万円の支払いを命ずる決定が出たのですが、
オーシーエスは払ってこず、判決が出た3ヶ月後に突然電話が来て、「10万円で和解できませんか?」とのこと。。。
もちろん和解なんてしてませんが、オーシーエスに対して同じようなケースを経験された方、いらっしゃいませんか?どのように対処されましたか?
◆ 匿名2009/9/7 11:07(ID:5e7ae4741470)
強制執行かけましたが、あまり効果は無かったですね。
先順位で差押えも入ってましたし。
会社の立て直しを図ってるのか清算に入っているのかわかりませんが、
(「清算をするつもり」とは言いましたが、明言はしませんでした。)
依頼者に説明して、和解した人もいますし、時効10年の間に会社を
立て直しできそうなら回収する方を狙う、と言う方もいました。
(もちろん来所の上、弁護士から説明してもらっていますが)
全く返ってこないリスクもありますし、悩ましいところですよね。
◆ りんりん12272009/9/7 12:50(ID:5e7ae4741470)
ご返信ありがとうございます。
強制執行するにはあまり意味がなさそうですね。
依頼者は債務が残りオーシーエス1社だけという状態なので、依頼者に説明した上でどうするか決定することになりそうです。
ありがとうございました。
◆ のん2009/9/7 14:41(ID:5e7ae4741470)
それってオーシーエスウエストのことでしょうか?
今私も1件(80万程度)過払い金に関して交渉中の件がありまして、
任意では「5~6万程度しか返せません・・」
と言われてます。
なので、依頼者さんに確認の上訴訟しようかなーと検討していた
ところですが・・。
でも、提起しても実際に回収できるか怪しいなあと思っていて。
判決でた後にその額で和解もちかけるってすごいですね。
◆ 匿名2009/9/7 17:34(ID:5e7ae4741470)
匿名で返信した者です。
当事務所では、オーシーエス宛にもオーシーエスウエスト宛にも
訴訟し、強制執行までかけました。
判決取得後の対応まで、全く同じです。
最初に、判決確定後に和解の電話とったときは驚きました。
「判決出てますよね」
「はい」
と。普通に(笑)。
◆ りんりん12272009/9/7 17:49(ID:5e7ae4741470)
弊事務所も同様でした。
「判決出ていますよね?」
「はい。。。」
10分の1程度の金額を言ってきたので、「10万円ですか?」
って聞き返したくらいです。
◆ のん2009/9/8 00:44(ID:5e7ae4741470)
>判決取得後の対応
そうなんですね・・(驚)
依頼者さんと相談して、もらえる金額だけもらっておく
方向でいったほうがよいですかね・・。
先生に確認してみます。
このトピ、本当にありがたかったです。ちょうど悩んでいたので。
トピ主様、匿名様、
ありがとうございました。
◆ 匿名2009/12/11 17:32(ID:84357398b275)
にちゃんねるオーシーエスのカキコに
沢山相手の口座が出てるから
その判決元に強制執行申立てれば
取りっぱぐれないよ
みんなやってるよ
◆ 匿名2009/12/11 17:33(ID:84357398b275)
にちゃんねるオーシーエスのカキコに
沢山相手の口座が出てるから
その判決元に強制執行申立てれば
取りっぱぐれないよ
みんなやってるよ