パラリーガルコミュニティ MYページ 会員登録
パラリーガルのことなら、パラリーガルweb

とくめーさんも匿子さんも最低ですね。

2009/9/25 00:39
スターの恋(ID:279c706623a9)

ベテラン事務員さんのコメント読まなかったのですか??

このサイト、これだけ批判が多いと廃止されると聞きました。

応募さんの答えになってないし、解決したのに、さらに書き込むなんて。

同じ事務員として軽蔑します。
もっと事務員のレベルは高いと私は誇りに思っていますが。

一人の言葉だけに感情になるなんて。

全投稿の本文を表示 全て1

9/25 0:55 えっ掲示板廃止になるの?本当に?真実? それは、大変困りま...

◆ 弁護士秘書です2009/9/25 00:55(ID:5e7ae4741470)

えっ掲示板廃止になるの?本当に?真実?
それは、大変困ります。私、かなり活用しております。

リフロに聞いてみよっと。

ちなみに、とくめーさんや匿子さんは、なんで、<strong>解決済みのコメントに何故書き込みを?意味あるの?</strong>
別に誹謗中傷的な感じじゃないでしょ。回答にもなってないし。

いつも弁護士同士が事務員のミスについて、能力が云々と言ってますし、現実ですよ。
<strong>実際に関西特に大阪では、試用期間2ヶ月できみ向いてないですや能力がないなど、使いますよ。</strong>以前のコメントにも、解雇されました。ありましたよ。沢山。

私の事務所実際に7月、9月と二人の新人事務員が解雇されました。
理由「ピンとがずれてる」「向いていない」 「能力がない」

私からすれば、決してそんな事は無いですが。

意味の無いコメントで勝手に怒るなんて、どうかしてますよ。

これで、掲示板が無くなるなんてあほらいしわ。
勘弁して下さい。お二方へ。



9/25 1:07 えっ・・・掲示板無くなる。ほんまに??それは、残念ですね...

◆ 大阪の事務員92009/9/25 01:07(ID:5e7ae4741470)

えっ・・・掲示板無くなる。ほんまに??それは、残念ですね。

とくめーと匿子、ってだれだ・・・
この二人は何がいいたいんか確かに分からんね。

<strong>意味ないコメントしないで下さい。</strong>

事務員とは違うって弁護士は良く使うで。
司法修習生だけちゃうやろ??国家試験やで。

弁護士と事務員は立場が違うやん。

<strong>正直に、とくめーや匿子、さんらが、辞めても事務所はまわる・・</strong>
それが事実やで。私なんて、結構言われるで。
<strong>辞めたかったら、辞めてもらっていいんやで・・・・</strong>これ解雇みたいに。毎日我慢してるけど。

考えてコメントしたら。お二方。

9/25 4:24 珍しく早起きした事務員ですが… 上記お三方の反応も、少々過...

◆ 匿名2009/9/25 04:24(ID:5e7ae4741470)

珍しく早起きした事務員ですが…

上記お三方の反応も、少々過剰ではありませんか?

弁護士秘書さんが問い合わせてくださるそうですが、まだ掲示板がなくなるかどうか、公式情報はでていませんよね??
デマに惑わされて、特定の方を責め立てるようなスレッドを立ち上げるのは、お仕事頑張りたくてここを訪れる事務員の方の感情を害される行為になるのではないでしょうか?

お三方は、お仕事に真面目に取り組まれていらっしゃるからこそ、そのようにお考えになるのだろうと推察いたします。
ただ、自分の立場や見解を主張されることも必要なことではありますが、まったく違った見方感じ方をされる方も必ずいらっしゃいます。
もう少しご配慮ください。

9/25 9:54 うーん。このコメントよく分かりませんが、 認定試験のよう...

◆ ねこねこ32009/9/25 09:54(ID:5e7ae4741470)

うーん。このコメントよく分かりませんが、

認定試験のような感じになってますね。

ベテラン事務員さんが、おっしゃるように、

<u>コメントに対し、その返答になるように出してあげたら良かったのでは?</u>

そもそも、<strong>とくめーさんや匿子さんが</strong>コメントする前に、解決しているのだから。お二方がコメントしても、意味がないと思いました。


みんなそれぞれ、立場が違うし、それぞれの仕事をしているのだから。


9/25 10:13 私も、大阪の法律事務所に勤務し、8年目 ここまで、来るのに...

◆ 掲示板愛用者2009/9/25 10:13(ID:5e7ae4741470)

私も、大阪の法律事務所に勤務し、8年目
ここまで、来るのに嫌な思いも沢山しました。

弁護士は、よくこの言葉使います。事務員は事務員だろ
弁護士の言うとおりにしろ・・弁護士の資格あげるわ・・等

大阪事務員9さんの言うとおり、最近は、人の回転が速い。
解雇理由も、能力がないなど・・その理由が多いの事実だから。


今回のを見ていると、一旦解決したのに、何があったかは、良く分かりませんが、とくめーさんや匿子さんがコメント出したのですね。

お二方がこんなコメント出さなければ、スターの恋さんも書かないのでは。


ベテランさんが、

<strong>このサイトは、あくまでも情報提供の場です。

例え、他の人が見て、その意見に不快を感じたとしても、
タイトルは「履歴書応募なので・・・」
これにそった、内容を書き込んであがたらどうでしょうか?

皆様、厳しい状況ですが、お互い頑張りましょう。</strong>

ととても、良い事かいてありました。私も同感です。

何故か最近の掲示板、ストレスをだいぶ感じるのかしりませんが、過剰に反応してお二方のようにかく方が増えていますよね

改めて、内容にそった、コメントを出してあげるとベストだと思いました。

9/25 10:24 これ、私も同感です。私も、大阪法律事務員15年目。 おばさ...

◆ 中堅お局15年さん2009/9/25 10:24(ID:5e7ae4741470)

これ、私も同感です。私も、大阪法律事務員15年目。
おばさんです。

コメント、応募・・から拝読致しました。

<strong>タイトルにそった、内容を書き込んであげる。これは常識ですね。</strong>

過剰に反応し、お二方のようにかく方が増えていますよね。

これ、分かります。認定試験もこんな風になってましたね。


皆さんも、気をつけて下さい。

<strong>内容にそった、コメントを出してあげるとベスト!!</strong>

だと、私も再認識しました。

9/25 11:19 タイトルにそった、内容を書き込んであげる。これは常識です...

◆ 中堅お局15年さん2009/9/25 11:19(ID:5e7ae4741470)

タイトルにそった、内容を書き込んであげる。これは常識ですね。

過剰に反応し、お二方のようにかく方が増えていますよね。

これ、分かります。認定試験もこんな風になってましたね。


皆さんも、気をつけて下さい。

内容にそった、コメントを出してあげるとベスト!!

だと、私も再認識しました。

9/25 11:28 タイトルにそった、内容を書き込んであげる。 私も、同感で...

◆ 事務局さん2009/9/25 11:28(ID:5e7ae4741470)

タイトルにそった、内容を書き込んであげる。

私も、同感です。

先程、匿名とか言う方が、国家試験落ちを小ばかにしてましたが、能力の無い方の僻みだと思いました。


情けないですね。ああ言う事務員がいるから、私達、日々研鑽している、事務員もレベルが低く見られるのよ。


© LEGAL FRONTIER 21