
■皆さんに質問、この業界って出会い無いね(お暇な方限定)
法律事務員になって長い年月が経過。気がつけば、アラサーに。
この業界って、出会いないですよね。婚活しないといけないけど、
お見合いセンターは高い!!、給与低いから。
皆さんは、結婚活動してます?法律事務員って職場では厳しいのかな?
すみません。しょうもない内容で。私、結構真剣です。
宜しくお願いします。
9/25 16:16 暇なので乗っかってみました(笑) そうなんですよね。 なか...
暇なので乗っかってみました(笑)
そうなんですよね。
なかなか出会いそうで出会わない。。。
弁護士も一緒に仕事してみると、
いろいろ嫌な面が見えてしまって、
プライベートも一緒は考えられない(>_<)
なんて思ったりします(私だけ?)。
出会いを求めて仕事するのは。。。
やめておいた方がいいのかも?(^_^;)
9/25 17:47 私のまわりをみてみると、 修習生(その後の弁護士)や、事...
私のまわりをみてみると、
修習生(その後の弁護士)や、事務所間で交流のある事務員同士の
での結婚をしている人も多いですよ。
事務所開きに事務員も同行するような場合に知り合ったり(^^)
9/25 17:53 司法修習生との合コン、若手弁護士との合コンをしている事務...
司法修習生との合コン、若手弁護士との合コンをしている事務所を知ってます。
やっぱり事務員が多かったり、イソ弁さんが若かったりすると、企画が多いのかな・・・と思ったり。
あと、事務員さんと結婚して独立したとかいう弁護士さんも知ってますし、独立していなくても事務員さんと結婚したという弁護士さんも・・・あれ、まわりにはけっこういるなぁ。
やっぱり人脈かなぁ・・・。
9/25 20:08 皆様。ありがとうごさいます。 合コンいいなぁ・・・。私、...
皆様。ありがとうごさいます。
合コンいいなぁ・・・。私、長年行って無いな(;_;
大阪では、無いのかな~。
仕事頑張ろう。
9/25 20:37 うちは入所段階ですでに、弁が64、62、59でしたから! ...
うちは入所段階ですでに、弁が64、62、59でしたから!
最初っからそのような希望はあるはずもなく。
(ちなみに息子たちは皆普通にいい大学出て会社員しているようです。一人位弁護士になったっていいのに!)
9/25 21:43 あーご高齢の事務所なんですね。 私の事務所は、女性弁護士...
あーご高齢の事務所なんですね。
私の事務所は、女性弁護士のみです(;_;
残念です。
9/25 22:57 以前もこういう内容のトピ立ってましたね。 個人事務所の事務...
以前もこういう内容のトピ立ってましたね。
個人事務所の事務員って本当に世間が狭くなってしまうのが辛いですよね。普通の会社勤めだと、同期入社の社員が山ほどいるもんですが。
以前居た事務所では司法修習生を迎えていたので、やる気のある後輩(なおかつかわいい)が、修習生さんにお願いして合コンやってましたね。その合コンで一応おつきあい・・・ということになった人もいるようです。
私にも「来ませんか?」って気を使って誘ってくれましたが、都合が合わない、残念~と言って行きませんでしたが・・・(職場でつきあっているうんぬんを言うと結婚式に招待とか、そういうことがあるのでお話しなかったのですが今の主人とすでに付き合っていたので。つきあったのは、職場無関係の別ルートです)。
会派のイベントとかには行かれないのですか?
婚活直結ではありませんが、結構そこでお友達を増やしている人多いみたいですよ(うちは弁護士が出不精なので、イベントには一切参加してませんが)。
企業法務が多い事務所だと企業の担当さんとおつきあいすることもあるようで。
うちはどっぷり町の弁護士事務所なので、そういう浮いた話は皆無なんですけど。
お稽古ごととかいかがですか?スポーツサークルとかで知り合う人結構いますよ。友人はハイキングサークルで出会った人と結婚しましたよ(まじめでとってもいい人です)。
とりあえず外に出ましょう♪
9/26 9:44 人脈っていいましたけど、自戒をこめてですよ…。 積極的に外...
人脈っていいましたけど、自戒をこめてですよ…。
積極的に外に出るように心がけないと、それからなるべく同業の人と相談できるような関係を作らなければ、本当に心が折れそうな時、いっぱいあります(昨日もあった)。
習い事かぁ…やりたいけれど『終わる時間が常に不規則』がネックだなぁ…。
というより、「私は私の大事な時間がありますので」っていう気持ちにならないと、本当につぶれてしまうなぁ…。
>仕事頑張ろう。
知人のイソ弁さんは、(そのイソ弁さんの友人の)弁護士の忘れ物を届けにきた事務員さんに一目ぼれ…だそうですよ。
どこに出会いが転がっているか分かりませんよ!
9/26 12:59 私もトピ主さんと同じく、アラサー、恋人募集中です。 出会...
私もトピ主さんと同じく、アラサー、恋人募集中です。
出会い、やっぱり少ないですか。。
世の中には沢山の独身男女がいるのに、
ほとんどの場合、
お互いに交わることなく、
ただただ街中をすれ違うだけの存在だな、
と、しみじみ感じます。
弁が高齢の方だとなおさら出会いは少なそうですね…
弁護士はともかく、
依頼者との出会いもなかなか考えにくいですし。
(いろんな方いらっしゃいますが、
それなりにトラブルを抱えた方がというのがほとんどですしね)
私も最近、高齢弁護士のところから
若手弁護士の事務所に転職したばかりなんで、
それなりに何かしら出会いが増えそうかも?
と期待してみたんですけどね。
個人事務所なので難しそうです。
周りをみわたしても、
この業界の事務員さんは特に、
美人な方が沢山いらっしゃるんで
それなりに出会いは転がってそうなんですけど
自分と同じ悩みを抱えた方がやはり大勢いらっしゃいますね。
勿体無いですね…
自分から積極的にいかないとだめですよね、やっぱり。
9/27 0:21 沢山のアドバイス有り難う御座います。 まずは、外出ですね...
沢山のアドバイス有り難う御座います。
まずは、外出ですね。習い事も考えてみます。
本当に心が折れそうな時ですか・・。私は、まだ遭遇した事ないですが、そう言う時の為に人脈つくり頑張ります。
自分から積極的に頑張ってみます。
皆様、有り難うございました。