■困った依頼人
皆様の事務所での対応をお聞きしたくて書き込みしました。
債務整理しているといろんな方がいるので苦労することも多いと思います。
こちらが何回電話しても、連絡してこない、書類そろえてこない・・・などなどあると思いますが
皆さんは補助者として、そういった依頼人に対してどこまで厳しく?強く言ってますか?
以前、全債権者に対し債務が残り、破産か?という方いました。しかし、本人がどうしても破産はしたくないとのことで、支払分割の案を立てたいと思い、再三連絡したけど、全然連絡してこなかった人いました・・・。破産はしたくないくせに、このことが精神的に負担になるからといってうちとの連絡を婚約者に任せてしまってましたよ、この人。。何とか負担にならないように、手続してましたけ
ど、自分自身では連絡してきませんでした。おまけに、電話では、できます、できます、必ずしますといった積み立ても全然できず・・・
自分自身で作った借金なのに、どういうつもりだろう・・とすごく腹が立ったこともありました。
仕事がかなり忙しいかただったので、その辺も多少考慮していたつもりでしたが・・・
あまりの自覚のなさにがっかりしたことあります。
こういった方は、稀だと思うのですが、皆様もこういう経験ありますか?
10/15 15:21 >皆さんは補助者として、そういった依頼人に対してどこま...
>皆さんは補助者として、そういった依頼人に対してどこまで厳しく?強く言ってますか?
弁護士に逐一伝え、弁護士から『きつく』言ってもらいます。
場合によっては(うちはそういうところが厳しいので)辞任もしますね・・・。
10/15 15:27 そういう依頼者は確かにおられます。 その時の対応は全て弁護...
そういう依頼者は確かにおられます。
その時の対応は全て弁護士が行います。
弁護士からの指示がなければ、補助者(事務局)が依頼者に強く厳しく言うことはありませんし、強く厳しく言わなければいけないときは、弁護士から言って貰っています。
10/15 20:40 弁護士に逐一伝え、弁護士から『きつく』言ってもらいます。 ...
弁護士に逐一伝え、弁護士から『きつく』言ってもらいます。
↑
〇〇さんに任せるから と弁護士に言われた場合はみなさんどうしていますか?逐一報告して 先生から言っていただけませんか?と伝えても 任せる といわれた場合・・・
10/15 23:20 依頼者と弁護士の信頼関係にかかわる問題ですから、 弁護士に...
依頼者と弁護士の信頼関係にかかわる問題ですから、
弁護士に言ってもらいます。
こんな場合に、うちの弁護士は事務局に任せるとは
言いませんから。
10/16 5:33 >逐一報告して 先生から言っていただけませんか?と伝え...
>逐一報告して 先生から言っていただけませんか?と伝えても 任せる といわれた場合・・・
今年の日弁連の事務員試験の問題みたいですね。
(弁護士が事務職員にどこまで仕事を任せるかは弁護士次第で良い(○か×か)みたいな問題がありましたが、これは答えは×でした。
例えばうめなさんが、「そういう態度だと云々…」と説教したとしますよね。逆にその方に言質をとられて、弁護士が「お前の事務員が…」と言われるおそれもありますよ(苦情が弁護士に言われるとまだ良いですが、弁護士会だともしかするとやっかいなことに…。私は言ってないのに依頼者にお前が言ったとか言われ、弁護士にいらぬ迷惑をかけたことがあります)
弁護士が事務員に仕事を任せてくれることは、とてもうれしいことではありますが、やはり事務員ができること、そして弁護士が責任を取らなければならないことの線引きは、お互いのためにもきちんとしたほうが良いと思います。
10/16 8:53 最初に弁護士から、きちんと説明してもらうこと、これに尽き...
最初に弁護士から、きちんと説明してもらうこと、これに尽きます。
いい加減な態度をとったら辞任しますと。
信頼関係第一ですから。
事務員からの連絡は、弁護士からの連絡事項であるということを重々理解されたい。事務員はあくまで弁護士の使者であって、事務員からの連絡事項に正当な理由無く従わないということは、弁護士の指示を無視したということになるということであると。
これを最初に伝えてもらっているので、事務員のくせにうんぬんのやりとりは少なくなりました(でもたまにある:笑)。
事務員とのやりとりで進まないときは、弁護士から電話してもらうようにお願いしますが、弁護士が電話してもダイレクトに依頼者と話が出来ないときは(留守電等)、弁護士名での警告文を作成して弁護士にチェックしてもらい、郵送してます。
そこまでしてサボるならもう末期だと思うので、期限を区切って後は弁護士に決断してもらうのみです。