
■戸籍の読み方について
こんにちは。
初歩的な質問で恐縮ですが、戸籍の読み方について知りたいと思っています。
まだやったことがないのですが、もうすぐ相続事件で戸籍の取り寄せをすることになる
と思うのです。
戸籍の読み方やたどり方などについて、初歩的なところを知っておきたいと思うのですが、何か皆様お勧めの書籍などがありましたらぜひ教えてください!
11/23 1:13 「はじめの一歩・戸籍のことならこの一冊」(自由国民社) &l...
「はじめの一歩・戸籍のことならこの一冊」(自由国民社)
<a href="http://www.jiyu.co.jp/BookDB/books.cgi?isbn=978-4-426-10653-9">http://www.jiyu.co.jp/BookDB/books.cgi?isbn=978-4-426-10653-9</a>
いくつか相続事件を担当した後でこの本を購入して読んだのですが、担当前に読んでおけば参考になっただろうなぁという本です。
戸籍関係の本もいろいろあり、Amazonのレビューしか参考にしてないので他にもいい本があると思います。
私は行政書士は持っているので戸籍の基本知識は多少あったのですが、実務は初めてだったので、戸籍のたどり方は弁護士に何度も尋ねました。
読み方も、昭和の原戸籍(招き猫さんもいずれ取り寄せることになると思います)だと担当者の筆跡次第で読み辛いものが多々あります。
弁護士に言われたことなのですが、戸籍をたどる作業自体は「パズルを解く感覚」だと思います。頑張って!
11/23 19:12 市民課職員の危ない話というサイトがあります。 検索サイトで...
市民課職員の危ない話というサイトがあります。
検索サイトで上記名称を検索すればまずヒットするはず。
タイトルはなんかうさんくさそうですが(失礼)
戸籍やら住民票やら印鑑証明やら、事務員をする上で役に立つ基礎知識がたくさん載っています。
一度お読みになると戸籍とはなんたるかやというのがよく分かっていいのではと思います。
まずは費用のかからないところから。
11/23 23:46 >あっくんさん 早速のお返事ありがとうございます! 明日、...
>あっくんさん
早速のお返事ありがとうございます!
明日、探しに行ってみます♪
自分自身、今まで役所には殆ど縁がなかったので「戸籍?」「附表?」ナニソレ??と思うことばかりなので参考になりました。
ありがとうございます!!頑張ります!
>とっこさん
面白いサイトを教えていただきありがとうございます(^^)
ホントに初心者なので、ホーッそうなんだぁ…と大変ためになりました。
私は基本的なところからキチンと知らなければならないことばかりで、(事務所には先輩もいないし)不安だらけですが、早々にお返事をいただけてとてもうれしかったです。
ありがとうございました!!