依頼の断り方について

2009/11/24 16:57
sana(ID:3d975bf554a4)

こんにちわ。
弁1事務2の事務所に勤務しています。

弁護士の仕事がかなりたまっているので、新規の依頼では債務整理以外は受けない
という事になりました。(離婚や交通事故関係など)


法テラスや弁護士会を通しての依頼であれば、債務整理以外は・・・
と言えるのですが,個人で電話をかけてきた依頼者の方に対しては
どのようにお断りすればよいのでしょうか。


案件を伺ってから,債務整理でなかった場合の断り方がわかりません。
どなたかご教示ください。

全投稿の本文を表示 全て1

11/24 17:26 こちらの事務所では、通常、相談すべての日程調整は、「弁護... click to expand contents 

11/24 22:37 断り方一つでもその法律事務所の評判につながります したがっ... click to expand contents 

11/25 10:57 そのまま案件が多くて受任できないと言えばいいと思います。 ... click to expand contents 

11/30 10:12 断り方,教えて下さい。。 click to expand contents 

12/1 10:38 うちの事務所(弁護士複数)では、お断りする場合は「どの弁... click to expand contents