パラリーガルコミュニティ MYページ 会員登録
パラリーガルのことなら、パラリーガルweb

管轄についての質問です。

2009/11/26 18:51
sun-5(ID:3d975bf554a4)

原告 4人 被告 1社の過払返還請求訴訟を東京地裁に提起しました。

訴状は、先輩が別の事件のもので作っていた前のものを上書きの形で作成して
提出しました。

被告から、今日、答弁書とともに移送申立書が届き、
その内容は、4つの地裁や簡裁にバラバラに移送を求めるものでした。

なんと、原告4人で東京地裁の管轄に住所地がある人はいなく、
被告の会社も、東京に本社がなかったのです。チェックの段階でも誰も気づかず・・・。

みなさんの中で、似たような経験をお持ちの方はいらっしゃいますか?
どのように対処したかの経験をお聞かせいただければ、うれしいです。

原契約書の合意管轄の条項を引っ張り出すとか?


全投稿の本文を表示 全て1

11/26 20:06 ちなみに,東京地裁以外の裁判所に申し立てる選択肢はないの...

◆ 匿名2009/11/26 20:06(ID:68addf0ab53a)

ちなみに,東京地裁以外の裁判所に申し立てる選択肢はないのですか?どこか近県で管轄のあるところとか。
原告を個別に分ける必要まではないと思いますが(被告にもメリットないと思うし)。

原契約書に東京地裁を合意管轄とするという条項があるのであれば,そもそも被告が移送申立てをしてくるはずはないように思いますが,そういう条項はあるのですか?
仮にあったとしても,通常なら,被告の原契約の合意管轄に乗るのはあまり気が進まない気はしますが,どうしても東京地裁がいいなら,しょうがないですね。とはいえ,ほかに東京地裁に申し立てる理屈は思いつきません。不当利得返還請求の管轄は,原則,被告の住所地ないし義務履行地である原告の所在地だと思いますが…

11/26 21:40 (^¥^)被告と原告との取引時点で東京支店でもあってそこ...

◆ すー2009/11/26 21:40(ID:68addf0ab53a)

(^¥^)被告と原告との取引時点で東京支店でもあってそこでの取引でそれが現在別支店に統合になっているとかあればその履歴が統合先の支店から出ていればそのことを上申できると思いますが
 

11/27 15:40 匿名さん、すーさん お返事ありがとうございました。 今日...

◆ sun-52009/11/27 15:40(ID:68addf0ab53a)

匿名さん、すーさん

お返事ありがとうございました。

今日、弁護士が裁判官と直接話し、
原告の住所地を管轄する裁判所の一つに
移送してもらえることになったようです。
バラバラにされなくてすみました。

© LEGAL FRONTIER 21