
■特別徴収と交付要求
破産事件の管財人側です。
法人宛に市役所から住民税(特別徴収)の交付要求が届きました。
交付要求書を確認するうえで、大切なことは何でしょうか?
事務員新人です。
質問が曖昧すぎるかも知れませんが、何でも結構です。
教えて下さい。
よろしくお願いします。
1/8 14:28 昔は全部優先債権だったけれど今はそうでもないようですので...
昔は全部優先債権だったけれど今はそうでもないようですので、どこにするかをそこから確認するようです。
基準は(倒産処理弁護士ネットワーク「金融財政事情研究会」)の破産実務Q&A150問、p156あたりをご参考に。
そこは難しそうですので聞いて先生の仕事にして(責任を引き受けて)もらいましょうか。
1/8 16:14 当該税金が優先的破産債権なのか、まったく関係ないものなの...
当該税金が優先的破産債権なのか、まったく関係ないものなのかのより分けがまず大切だと思います。納付時期なんかでかわってきますもんね~
あと、破産債権だった場合、裁判所に提出する書類に記入したりですかね~
税金関係難しいですよね~