パラリーガルコミュニティ MYページ 会員登録
パラリーガルのことなら、パラリーガルweb

顧客管理について

2010/1/29 17:00
bali(ID:c4ac6693af01)

こんにちは。

顧客管理についてです。
今までは,利益相反を確認する等ために,自分で作成したエクセルに相談者についての情報を入力していました。

事務所の開設から二年近くが経ち,もっと効率的にしたいと思い,顧客管理のソフトの購入を検討しています。

皆さんの事務所で使用されているソフトで,おすすめのものがあれば,ぜひ教えてください。
その他に,ソフトを利用することで,メリットがあれば教えて下さい。

よろしくお願いします。

全投稿の本文を表示 全て1

1/29 17:24 データの程度によったり、弁護士が全員パソコンを使えるかと...

◆ 匿名2010/1/29 17:24(ID:7bd303d9e838)

データの程度によったり、弁護士が全員パソコンを使えるかとかありますが、
「弁慶」http://www.bunshodo.co.jp/business/it/bengoshi/
はデモンストレーションを見る限りではよさげでした。
(うちの事務所はパソコンを使えない弁護士がいるので、導入は諦めましたが)

後は「護」でしょうか。
http://lawbook.cocolog-nifty.com/mamoru/
↑護を使用されている弁護士さんのブログ

やっぱり、スケジュール管理と利益相反がぱぱっとわかるのがすごく良いと思います。

ただ、人数が少ないと、やはりその価格に見合っているかどうかが気になるところです。

2/1 13:20 こんにちは。 お返事ありがとうございます。 ぜひ,参考にさ...

◆ bali2010/2/1 13:20(ID:14b97da07380)

こんにちは。
お返事ありがとうございます。

ぜひ,参考にさせていただいて,効率よく管理できるようにしていきたいと思います。

© LEGAL FRONTIER 21