■債権者への対応
いつも、参考にさせていただいております。
皆様はどのように対応していらっしゃるのか、知りたく書き込みさせていただきます。
ある債権者が、依頼者の現在の住所を知りたいと言ってきます。実際、債権者が把握しているのは実家の住所で、何度か書類を送ったが本人がいないとのことで返ってきたとのこと。実家に住んでいる両親は保証人になっています。うちが債務整理手続をするとのことで債権者や保証人の両親とも電話でやり取りしています。ちなみに車の残債務の債権社で
今後も一括か分割かは分かりませんが、保証人が支払っていく予定です。
本人に書類を送らないといけないので、事務手続上現在の住所が知りたいとのことでした。うちは、司法書士事務所なのですが、司法書士に聞くと、「できれば濁して伝えないほうがいいのでは」とのことでしたが、どうなのでしょうか?
こういう場合は、安易に教えないほうがいいかもしれないと思うのですが、皆様はどうされているか教えて頂けたら大変助かります。
2/12 17:42 うちは受任通知に現在の住所を記載して送るので、 最初に今の...
うちは受任通知に現在の住所を記載して送るので、
最初に今の住所を通知してしまうことを依頼者さんに了解してもらいます。
偏見かもしれませんが、なんかヒミツ作って
全部さらけ出してくれない人って、途中で逃げてったり、
後から他の債務が出てきて困ったりするパターンが多い気がするんですよね・・・。
あとは、受任通知を出してしまっている場合は、「本人宛の通知はこちらから渡すので、こちらへ送ってください」と言ったりしますが・・・。
参考にならなかったらすいません。
2/12 17:43 「御社のような立派な債権、裁判所の法的回収手続きを手助け...
「御社のような立派な債権、裁判所の法的回収手続きを手助けすることになる場合もあるような情報を債権者に伝える弁護士や司法書士事務所があるとは思えませんが、あるとすれば、そこが本当に信頼にあたいするんですか?」とでも伝えればよくないですか?
それはそれとしてその保証人の両親の受任して(原の依頼者に旨く説明して「両親の受任無かったら債権者に請求の矛先をこちらにさせること難しいです。」)
車はどれくらいの必要度があります?
2/12 18:05 相手がヤミ金でない限りは、依頼者の名前、フリガナ、生年月...
相手がヤミ金でない限りは、依頼者の名前、フリガナ、生年月日、
現住所は、受任通知書に記載しています。
職場や携帯電話番号等については、聞かれても伏せますが・・・。
どうしても知られたくないのなら、ご両親に受け取って貰って、
本人に渡すようにします、というのもアリかもしれないですが。
でも、それなら、代理人事務所に送ってもらっても一緒ですよね。
1番目の匿名さんが仰るように、「依頼者への書面は、代理人事務所へ
送って下さい。こちらから渡します。」がいいように思います。
2/12 18:34 うちでは,受任通知に住所は書きません。 代理人なので,本人...
うちでは,受任通知に住所は書きません。
代理人なので,本人に送るべき書類があれば,普通は,代理人事務所に送ってもらいます。
債権者によっては,特定の書面等については,登録している本人の住所にしか送れない,ということもありますが,
そういう場合は,そちらで登録している住所に送ってください,といい,
改めて現住所を教えることは基本的にはしていません。
(債権者の登録住所から転居等していて,転送もできないような場合で,
どうしてもやむを得ないときは,本人の意向を確認した上で,本人住所をお知らせすることは,まれにはあります)
債権者がある書類を送りたいといっても,こちら側ではいらない・不利になりうるものであるときは
別に,届かなくても困らないので放っておきます。
債権者がどうしても本人に書類を送りたいときは,自分で住民票調査とかをするでしょう。