■債権仮差押えの際の書類
債権仮差押をするのですが、第三債務者の資格証明も
提出が必要だったでしょうか?
第三債務者が銀行の時は資格証明をつけた覚えがあるの
ですが、ゆうちょ銀行の時は何もつけなかったような
記憶があります。
第三債務者の資格証明が取得できる場合のみ提出
でいいのでしょうか。
ちなみに今回は一般企業で資格証明はとれます。
宜しくお願いいたします。
2/21 6:52 当事者が法人であれば、資格証明は必要ですよ~ >ですが...
当事者が法人であれば、資格証明は必要ですよ~
>ですが、ゆうちょ銀行の時は何もつけなかったような
記憶があります。
これは、支店区の提出まで求められた時が以前あって、それで支店等が出てこない場合はHPを印刷とかそういうことをした時とごっちゃになっているのではないでしょうか?
2/21 11:09 ゆうちょ銀行は、郵政省所管の郵便局 郵政公社 ゆうちょ銀...
ゆうちょ銀行は、郵政省所管の郵便局 郵政公社 ゆうちょ銀行と変遷していますね。
郵政省所管の郵便局時代は資格証明書は不要でした。
しかし、ゆうちょ銀行の現在は、株式会社として登記もありますので資格証明書が必要です。
資格証明書が必要となるか否かは、法人であるか否かではなく、登記があるか否かで決まります。
登記されている法人の場合には資格証明書が必要です。
国や地方公共団体などは、公法人ですが、登記がないので不要です。
でも国立大学や国立病院は、公法人ともいえますが登記がありますので登記事項証明書または法務局発行の資格証明書が必要です。
地域の自治会などの団体は法人格を有しているところもあります(NPO法人や公益法人、社団法人、地縁団体の認定)このような場合には、登記事項証明書や公の資格証明書が必要ですが、登記も登録もない団体が当事者となる場合にはそのような証明書がないので、約款や議事録が必要となります。
むつかしいですね。
2/21 18:05 ご返答ありがとうございました。 差押は滅多にしないもので、...
ご返答ありがとうございました。
差押は滅多にしないもので、頭の中で
ごっちゃになってしまい質問をさせて
頂いたのですが、お二人の回答はすごく
分かりやすかったです。さっそく月曜日
取得します。
ご回答ありがとうございました。