破産について

2010/3/4 15:07
匿名(ID:2b1f9b0ac8ba)

いつも、この掲示板を参考にさせて頂いております。

まだ、法律事務職員ど新人です。宜しくお願い致します。

標題の件につきまして、大変基本的な質問で恐縮ではありますが、温かくご教示戴ければ幸いです。

同時廃止で申立をするのですが、この方は、申立の前に所有していた不動産からアパートに引っ越しをされました。まだ、登記上は本人のものになっているのですが、財産目録に記載する場合は、処分済みの財産に該当をするのでしょうか?それとも、登記簿上はまだ本人のものなので、所有財産として記載をするのでしょうか?

本当に基本的なことで、すみません・・・

全投稿の本文を表示 全て1

3/4 16:31 不動産を処分した事実がありますか。 もし、売却したのであれ... click to expand contents 

3/4 19:13 今日は、2年以内の話ですか? 同じ感じの案件か以前にあり... click to expand contents 

3/4 22:53 1,不動産の登記名義が破産者のままであれば、居住の有無に... click to expand contents 

3/5 9:38 同時廃止はムリのように思います。 破産申立人名義の不動産... click to expand contents 

3/5 11:50 管轄は、 生活保護は、 小さいお子さんいらっしゃいます? click to expand contents 

3/5 15:40 2,もし、処分済みでも移転登記が未了であれば、破産手続き... click to expand contents 

3/5 16:08 >登記ってしょせんただの対抗要件にすぎないでしょ(民法177... click to expand contents