パラリーガルコミュニティ MYページ 会員登録
パラリーガルのことなら、パラリーガルweb

厚生年金

2010/3/30 10:55
みにー(ID:2b1f9b0ac8ba)

こんにちは。現在リフロに通っているものです。
残りの授業も今日で最後になり、就活に踏み切れずに焦っています。

法律事務所の事務員として働きたいのですが、福利厚生などの面で不安です。
以前の書き込みでも拝見いたいしましたが、社会保険ではなく、弁護士国保や国民保険に自分で加入するなど・・・

求人を見ていると、社会保険完備と記載されている所も見受けられます。
しかし、そのような場合、厚生年金はどうなるのでしょうか?

採用係りに連絡をし、確認してもよいことなのでしょうか?
ただただ、せっかくずっと続けていくために、転職をしようと考えています。

みなさんは、どのような福利厚生ですか?

全投稿の本文を表示 全て1

3/30 11:47 こんにちは 社会保険は大きく分けると  労働保険・・労災保...

◆ 匿名2010/3/30 11:47(ID:5abbe18289ab)

こんにちは
社会保険は大きく分けると
 労働保険・・労災保険と雇用保険(労基)
 社会保険・・健康保険と厚生年金(社保)
の二分野です
労働保険は従業員が一人でもいれば強制加入です
社会保険は法人は強制加入ですが、個人事務所は任意加入です

なので、「社会保険完備」を
 「労働保険(労&雇)は強制加入だから適用を受けている。
  社会保険(健&厚)は任意だから入っていなくて当然。」
と豪語するところもあるようです
遠慮なく採用係に聞きましょう
聞いたからと言って不利になることはないと思いますよ

補足ですが、
社会保険(健&厚)は任意適用事業所といって従業員たった一人でも加入が出来ます
 従業員の2分の1が同意すれば加入可能
 従業員の4分の3が同意すれば脱退も可能
「厚生年金 任意適用事業所」で検索してみてください

問い合わせ先は事務所の所在地を管轄する
 日本年金機構年金事務所(旧社会保険事務所)
です

3/30 12:35 うちは事務員1名ですが任意適用してもらって厚生年金に入っ...

◆ かかし2010/3/30 12:35(ID:5abbe18289ab)

うちは事務員1名ですが任意適用してもらって厚生年金に入っています。
この点は採用していただく際に弁護士に確認しました。
元々弁護士が勤務していた事務所は適用事業所だったので、事務員を採用するにあたり、適用申請は当然にしようと思っていたようです。
実際に弁護士が負担してくれている雇用主の負担額を見ると、ちゃんとがんばらなければ・・・と思います。
正社員を正社員として雇うコトって大変なんだなあと実感しました。

3/30 15:59 うちは弁護士法人なので、サラリーマンと同じです。

◆ 弁護士法人2010/3/30 15:59(ID:5abbe18289ab)

うちは弁護士法人なので、サラリーマンと同じです。

3/30 18:59 結構厚生年金入ってくれる先生が多いんですね・・・ うちは「...

◆ 匿名2010/3/30 18:59(ID:5abbe18289ab)

結構厚生年金入ってくれる先生が多いんですね・・・
うちは「厚生年金未加入」であることを条件(?)というか、承諾の上採用でした。
事務員2名です。

厚生年金にすると弁護士の負担額がハンパ無く上がる(というか国民年金では負担ゼロですからね。。。)ので、言い出せませんし、そのつもりもないようです。

周りで弁護士法人になっていなくて厚生年金の事務所ってあまり聞いたことありません・・・

3/30 22:19 弁護士国保(全額事務所負担)+厚生年金の社保完備の事務所...

◆ 匿名2010/3/30 22:19(ID:5abbe18289ab)

弁護士国保(全額事務所負担)+厚生年金の社保完備の事務所に勤めています
社保だけでなく、その他福利厚生も恵まれた待遇です

長く働きたいからとのことですが、社保が完備されていても弁護士・職場環境がアレな事務所もありますし、逆に全部負担でも弁護士・職場環境が整っているところもあります

もちろん、人によりこだわりポイントがあるのかもしれませんが、あまりこだわらずに探してみた方が間口は広くなります

上にもレスがありましたが、弁護士法人だと100%完備になるので、社保が譲れない条件なら弁護士法人でしぼって探すのもいいかと思います

© LEGAL FRONTIER 21