■転職に向けての勉強について。
転職することになりました。
現在も法律事務所へ勤務していますが、今まで経験したことのない分野の業務を扱っている事務所のため、入所までの間に何か本を読んで少しでも勉強をしたいと思っています。
以下の分野につき、参考になる本、テキスト等何でも構いませんので、皆様方のオススメの何かがありましたら、お教えください。
全く経験したことのない分野ですので、流れも実務も何もかもがわかりません。
〇企業法務
〇不動産
〇交通事故
〇破産、債務整理
〇遺言、相続
〇知的財産権
どうぞよろしくお願いいたします。
5/22 0:59 債務整理 介入(債務整理開始通知)通知を債権者に発送して...
債務整理
介入(債務整理開始通知)通知を債権者に発送して債権者に取引の履歴の開示を求めます。
1月くらいして履歴の開示があります。
それを利息制限法に引き直しの計算をします。
それで過払いになれば過払いの請求をします。
残がのこればのこった先に弁済原資の按分で分割弁済案(36回~60回)を提案していき
和解の交渉に入ります。
和解が締結出来れば、
支払いの管理をして弁済します。
このような流れが債務任意整理です。
5/23 23:08 ご回答ありがとうございます。 勉強してみます・・・
ご回答ありがとうございます。
勉強してみます・・・
5/24 0:23 破産手続き同時廃止 介入通知の発送任意と同様の債務整理開...
破産手続き同時廃止
介入通知の発送任意と同様の債務整理開始通知に、債権調査票を同封します。
2、3ヶ月で調査票がそろいます。
それを債権者一覧表に入力していきます。
申立書、委任状、標準資料一覧表(提出しているものをしないものをチェックで表示します。)
財産目録を作成します。これには依頼者からの預金の通帳を(表紙、見開き、貯蓄性の預金のページ一枚の写しと中は過去一年分の写し)保険があれば保険の仮に解約したとしての仮の返戻金の見込みの金額を調査したもの過払いがあれば過払い金、
他に車等
報告書、家の状況、
破産にいたった具体的な事情、家族の構成とか家計の収支の状況とか過去7年の職歴とか希さするものです。
後チェックリスト(申立書を作成するときのポイントをそのように気をつけて作成したか確認するものです。)
これで申し立てると官報広告料の予納を言われます。
これが10290円です。
それから書面に不備がないか裁判所がチェックに入ります。
不備があればそれを修正したものを出してくださいと提出を求められます。これがツイカンです。
「このあたりで事実上手続きはほぼ完了してます」
それで合格できれば破産決定があります。しばらく異議の期間があって
免責決定があります。
官報広告に載って、しばらくして確定します。
だいたいこんなような流れです。
5/27 23:08 知らないことばかりです…。 改めて、勉強をしなければならな...
知らないことばかりです…。
改めて、勉強をしなければならないことの多さに、
溜息が出てしまいそうですが…。
地道にがんばるしかないですね。
本当に、ありがとうございます。