■敷金返還の原告
はじめまして。
初めて質問させていただきます。
弁が依頼人から敷金返還の事案を受任したのですが、訴状の記載に困ってます。
事案は、
当初、姉が建物を家主と賃貸借契約をして妹が同居していたのですが、姉が転居する
こととなり、妹が家主との間で賃貸借契約を締結し直しています。その際、妹と家主との間の賃貸借契約書には「姉が預託した敷金そのまま妹の敷金に充当し、妹の賃貸借契約終了時に妹に返金するものとする」旨の記載があります。そして、姉はその契約書を含め敷金の譲渡?に関する一切の書類には署名捺印をしておらず、当然、家主側からの敷金の清算書等の書類の受領もしていないとのこと。ただ、預託敷金4ヶ月のうち、敷引特約3ヶ月分を除いた1ヶ月については、妹が姉に払ったそうです。
妹が依頼人で(姉にも相談してもらい共同で請求することになると思うのですが)、今現在敷金1円の返金もないとのこと。
そこで訴訟とのことなのですが、やはり、1ヶ月分は妹、3ヶ月分は姉が原告ということでいいのでしょうか?弁は忙しく、事務所にいることが少ないので、質問もあまりできません。というより、質問をするとすぐに不機嫌になり、無視されることも多々あるので、質問がしづらいです。
皆様、良ければご教示ください。
6/10 11:21 時系列を書いて考えた方が早いと思いますが・・。 権利関係を...
時系列を書いて考えた方が早いと思いますが・・。
権利関係を分かりやすくして訴状に表現するのでしたら、当初の敷金の差し入れの関係はほっておいて、
家主と姉が賃貸借契約を結んだ。(甲1)
引き渡した
借主の姉が敷金を差し入れた。
合意更新
借主の地位を姉から妹が引き継いだ。(甲2)
敷金の返還請求権について姉が妹に譲渡した。(甲3・書記官によっては姉の譲渡の意思が分からないといわれるかもなので、姉に一筆書いてもらった方がいいかもしれません)
(家主が上記債権譲渡について承諾)
妹が賃貸借契約解除して出て行った
しかし敷金の返還を全く受けていない
敷き引きは消費者契約で無効ですよ(甲4・無効の判例)
よってかえせ
妹と姉がツーカー(死語)ならこんな感じでいいんじゃないでしょうか。
6/11 10:47 ご丁寧なご解答、有難うございます。早速、参考にさせていた...
ご丁寧なご解答、有難うございます。早速、参考にさせていただきみます。
ただ、昨日依頼人からの連絡で、姉の転居の原因が妹にあり、転居後疎遠になっていて、電話に出てくれないそうです。
敷引特約分の取扱が難しそうです…
いずれにしても、大変参考になりました。有難うございました。