パラリーガルコミュニティ MYページ 会員登録
パラリーガルのことなら、パラリーガルweb

派遣社員の皆様・びっくりするような扱いを受けています

2010/6/13 03:00
かや(ID:404de78e029f)

小さな法律事務所(弁1、事2:自分含む)に事務機器操作とファイリングで派遣されています。

事務所で派遣は初めてとのことですが、びっくりするような扱いです。
1)事務所都合で急に休業させられる
「明日は仕事が暇だから、出社におよばず」と言われることが続き収入が減って困ったと派遣会社に相談したところ、事務所都合で休業させる日は派遣会社に連絡の上、休業補償の6割を払ってもらうことになりました。この後、急なお休みはなくなりました。

2)他県までお使いを頼まれる
現金を渡され、郵便局に為替を買いに行って、お弁当を買ってきて、から始まり、隣の県に書類を届けに行って、などという依頼が来ました。現金を預かるようなことは全て断るように、と派遣会社に言われましたので、と隣の県へ行くお使いをお断りしました。

3)公正証書の保証人にされる
勝手に私の名前と住所(私の個人情報がなぜ漏れたか不明)が書いてあり、これは事務員の仕事だから、と強要されました。派遣会社に相談したところ、業務中ならば断るようにと言われ断りました。

4)昼休みが自由に使えない
小さな事務所なので或る程度仕方ないと思いましたが、もうひとりの事務員さん(経営者)は全く電話に出てくれず、最近クレームの電話が多いこともあり(お客がストーカー化)、弁護士が昼休みに居ると使われまくりでストレスがたまり限界です。何かと用事を作り外に出るようになったところ、お昼は電話を取りながら食べたらいいと言われました。

5)派遣業務外の仕事が多い
掃除(書類が床にべたべた置いてあり掃除が大変)、勤務終了後のこみだし、お昼休み中に弁当買ってこい・弁当や飲み物を買ってどこそこまで持ってこい、趣味の会のCDの発送や連絡、もうひとりの事務さんのお子さんへのお届けものの手配。

派遣社員の皆様、ご自分の職場と比べてどうですか?こんなものですか?この事務所に直接雇用じゃなくてよかったです。時給を上げるので更新をとのことでしたが、もう辞めようと思っています。その前に皆様のご意見をおうかがいしたく。派遣会社としては、また別の法律事務所に私を送り込みたいらしいのですが、もう小さな法律事務所はこりごりな気が・・・特に(1)はパートアルバイトだったとしても論外です。事務所の経費は削減できるでしょうが派遣にも生活があります・そういうことを想像できないのでしょうか。弁護士事務所を一箇所を経験しただけで見限るのは早すぎますか?

全投稿の本文を表示 全て1011

7/5 15:25 派遣社員って大変なんですね。こんなに長い愚痴のようなレス...

◆ 匿名2010/7/5 15:25(ID:cb29996c7716)

派遣社員って大変なんですね。こんなに長い愚痴のようなレスが続いて。ていうかパシリは派遣関係なくない?こんなこと読んでも誰も勇気づけられないし励まされないですよ?まぁあなたよりマシだわと元気づけられるか私の方がひどいのにこの程度で書き込みなんてといらつかせるか。

7/5 15:37 貴殿が現象でそのように見えることは異論がないですが、 本...

◆ 匿名2010/7/5 15:37(ID:cb29996c7716)

貴殿が現象でそのように見えることは異論がないですが、

本質はそんなことではないようです。

現象だけではロケットは宇宙に行きませんよ。

7/5 15:49 キャラメル並ばされたの投稿みて心底腹が立ったのは私だけで...

◆ 匿名2010/7/5 15:49(ID:cb29996c7716)

キャラメル並ばされたの投稿みて心底腹が立ったのは私だけでないはず。雇用形態の問題じゃなくて投稿者の問題。本質は性格の問題。派遣社員の人が読んでも何の参考にもならない。

7/5 16:15 だからそう見えたのなら見えればいいと思いますよ。 そう...

◆ 匿名2010/7/5 16:15(ID:cb29996c7716)


だからそう見えたのなら見えればいいと思いますよ。

そう思ってももう一段深く考えられ、黙って見守っている方もありますよね。それこそ一人ではないはずです。

ではどういうところにしたいのですか?

何かビジョンがあるんですか?

ただ、仕事まわりの質問に答えるだけのところがいいんですか?

そんなことなんてある意味、さして重要じゃない。(料理教室に行って「これはなべです、釜です。包丁です。」って終わったらだれも行きませんよね。大事なのはレシピです。)

そんなことはここでなくても何処か他でも出来るでしょう?また本にもあるし、

この仕事の特殊せいから、一人で悩んでいる先輩、後輩の真の力になってあげるためのきっかけとして質問があると思うな。

だからここは愛されているんです、多くの方が力を貸してくださるんだと思うな。

そんなこと少しでも思ったら雲の糸は切れるかもしれませんね。

7/5 20:27 ロケットがどうの、料理教室がどうの、例え話を持ち出してく...

◆ 匿名2010/7/5 20:27(ID:cb29996c7716)

ロケットがどうの、料理教室がどうの、例え話を持ち出してくる人ってどうなんでしょうか。私は苦手です。本人はわかりやすく説明しているつもりでしょうが、何だか子ども扱いされている気がします。あと、雲の糸が切れても、蜘蛛の糸が切れなければいいと思います。

7/6 9:48 ご指摘をいただきました部分は、本人的には、どちらかといえ...

◆ 匿名2010/7/6 09:48(ID:cb29996c7716)

ご指摘をいただきました部分は、本人的には、どちらかといえば従たる部分で

たとえの話は、だらだらとした長文を回避する工夫で(ロケットの話などはすでに幾度かご紹介済みで「またかもう良いよ」といただきそうで心配)しておりました。
また子供扱いの部分ですが、むしろ真逆で、読み手のかたの「人生、経験、イメージ等」の多くに依存しての記載方法になり、最上級に大人として尊重をしているものになります。


雲の糸は、何時も高みにあり手が届きそうで、捕まえると陽炎のように消える雲のイメージと龍之介の蜘蛛の糸を合わせて想像いただけるものを期待しました。

7/6 11:13 愚痴って大切だと思います。 また元気に働き続けるために。 ...

◆ 匿名2010/7/6 11:13(ID:cb29996c7716)

愚痴って大切だと思います。

また元気に働き続けるために。

まぁ、それだけで終ったら生産性ないので、イラつく方がいても仕方ないのかもしれませんが。

7/6 12:24 この掲示板は法律事務所やその他士業の事務所等で働く人、働...

◆ 匿名2010/7/6 12:24(ID:cb29996c7716)

この掲示板は法律事務所やその他士業の事務所等で働く人、働いていた人、もしくは法律関係の仕事をされている人、そのような仕事に就きたいと考えている人が参考にするための掲示板。あなたは他のたくさんの質問に色々なたとえで回答してるので、よく分かっていると思うけど、殆どが法律に関する質問や法律事務所で働いてて、困っていることを書き込んでます。それが他の掲示板との違いです。それこそ法律事務所とは全く関係ないパシリにされたという相談は、発言○町や新聞の人生相談でよくあるし、そういうところへ行った方がたくさんの意見がついたり専門家が意見してくれたりすると思うけど?弁護士から理不尽な扱い受けた、派遣社員なのに法律事務所でこんな扱い受けた、小さな事務所でひどい人間関係(勿論法律事務所以外で小さな会社だとありうるけど、個人事務所はこの形態が多い)なら特殊な相談でいいけど、ただパシリにされたのは、法律事務所全く関係ないですよ??法律事務所でパシリにされたかもしれないけど法律事務所じゃなくてもパシリにされたはず。勘違い甚だしい。仕事まわりのことや法律事務所に全く関係ないことは他で相談すればいいです。料理教室でこれは鍋ですというのは強制執行は○○という手続きのことですと答えること。レシピは具体的に強制執行の仕方(申立書の書き方等)。あるいは対処の仕方を説明すること、弁護士にこのような仕打ちを受けているという悩み相談に答えること。この質問は料理教室で強制執行の方法を聞いてるのと同じ。せっかく法律事務所で色々な経験をしてるなら法律や事務所と全く関係ない書き込みに同情するんじゃなくて他の多くの有益な質問に回答して下さい。(他の質問はトピ主が感謝の言葉やお礼を書いてますがこのパシリさんはこんなにあなたが一生懸命見方してあげてるのに一言のお礼もないですよ。せっかく忙しい中書き込んであげても無駄な労力です。)最後に愚痴をこぼすなと言ってるのでなくて法律事務所に全く関係ない書き込みは控えるべきと書いただけですのであしからず。(お暇な方限定とされる方がいいかも)

7/6 12:40 切手の話が懐かしいなぁ。 結構まともで有益な話に思える。 ...

◆ 匿名2010/7/6 12:40(ID:cb29996c7716)

切手の話が懐かしいなぁ。
結構まともで有益な話に思える。
参考になったこともあるし。
トピ違いだっただけで。

7/6 13:40 お忙しい中、 真摯にこのように丁寧な一生懸命の文章をご...

◆ 匿名2010/7/6 13:40(ID:cb29996c7716)


お忙しい中、

真摯にこのように丁寧な一生懸命の文章をご作成いただき恐縮です。

わかりました。

自身が8年後くらいに、ふと立ち寄ったときに、かなさんをはじめとする今新人の方がここで後輩たちにおそらく、それなりのコメントを付けてそれを先輩たちがフォローしながら、またお世話いただいている方々から引き続きしった激励をいただいている様子に懐かしく思えるときを想像できます。

© LEGAL FRONTIER 21