パラリーガルコミュニティ MYページ 会員登録
パラリーガルのことなら、パラリーガルweb

派遣社員の皆様・びっくりするような扱いを受けています

2010/6/13 03:00
かや(ID:404de78e029f)

小さな法律事務所(弁1、事2:自分含む)に事務機器操作とファイリングで派遣されています。

事務所で派遣は初めてとのことですが、びっくりするような扱いです。
1)事務所都合で急に休業させられる
「明日は仕事が暇だから、出社におよばず」と言われることが続き収入が減って困ったと派遣会社に相談したところ、事務所都合で休業させる日は派遣会社に連絡の上、休業補償の6割を払ってもらうことになりました。この後、急なお休みはなくなりました。

2)他県までお使いを頼まれる
現金を渡され、郵便局に為替を買いに行って、お弁当を買ってきて、から始まり、隣の県に書類を届けに行って、などという依頼が来ました。現金を預かるようなことは全て断るように、と派遣会社に言われましたので、と隣の県へ行くお使いをお断りしました。

3)公正証書の保証人にされる
勝手に私の名前と住所(私の個人情報がなぜ漏れたか不明)が書いてあり、これは事務員の仕事だから、と強要されました。派遣会社に相談したところ、業務中ならば断るようにと言われ断りました。

4)昼休みが自由に使えない
小さな事務所なので或る程度仕方ないと思いましたが、もうひとりの事務員さん(経営者)は全く電話に出てくれず、最近クレームの電話が多いこともあり(お客がストーカー化)、弁護士が昼休みに居ると使われまくりでストレスがたまり限界です。何かと用事を作り外に出るようになったところ、お昼は電話を取りながら食べたらいいと言われました。

5)派遣業務外の仕事が多い
掃除(書類が床にべたべた置いてあり掃除が大変)、勤務終了後のこみだし、お昼休み中に弁当買ってこい・弁当や飲み物を買ってどこそこまで持ってこい、趣味の会のCDの発送や連絡、もうひとりの事務さんのお子さんへのお届けものの手配。

派遣社員の皆様、ご自分の職場と比べてどうですか?こんなものですか?この事務所に直接雇用じゃなくてよかったです。時給を上げるので更新をとのことでしたが、もう辞めようと思っています。その前に皆様のご意見をおうかがいしたく。派遣会社としては、また別の法律事務所に私を送り込みたいらしいのですが、もう小さな法律事務所はこりごりな気が・・・特に(1)はパートアルバイトだったとしても論外です。事務所の経費は削減できるでしょうが派遣にも生活があります・そういうことを想像できないのでしょうか。弁護士事務所を一箇所を経験しただけで見限るのは早すぎますか?

全投稿の本文を表示 全て789

6/19 1:29 ああ間違えました。正確には9時半から16時の勤務です。契約段...

◆ かや(本人) 派遣が「何でも屋」にならない理由2010/6/19 01:29(ID:46ca84bdb334)

ああ間違えました。正確には9時半から16時の勤務です。契約段階になってやっぱり朝は9時からではなく9時半からにしてくれ、と言われたので。先生は9時前に来てますけどね。

皆様の書き込みを見て、私自身は派遣という身分でむしろよかったと思いました。先生がパソコンに触らない人なので、法律事務所で働く方々の中では、私は本来の派遣目的である事務機器操作(文書作成)に専念出来ているほうではないかと思い直しました。

さて、本題です。
派遣には下記の二種類があります。然しながら大半の会社は専門26職種の派遣しか行っていません。専門26種の派遣には派遣目的外の業務を依頼することはできません。事務機器操作なら、事務機器操作が90%以上を占めていなければなりません。事務機器操作以外に、事務機器操作の付随業務(片付けやコピーとり)を頼む場合は、業務時間の10%以下という制限があります。

<2種類の派遣>
1)専門26職種(専門業務とその付随業務以外は行わない)・・・・・派遣期間の制限無し
2)自由化業務(現金の扱い、おつかい、何でもあり)・・・・・派遣期間は1年未満

派遣社員は通常、1)の専門26職種で派遣されます。2)が避けられる理由は、派遣期間が短くなるうえ、派遣会社が背負うリスクが高くなるからです。例えば、派遣先のたっての要望で、派遣に現金を取り扱わせる場合、保証人のサインを派遣社員に求める(知人が書かされました)など派遣会社は防衛手段に出ます。ですが実際にトラブルがあった場合、派遣社員のたてた保証人に支払い能力が無ければ派遣会社が責を負うことになります。
リスクが増大する上、派遣期間が一年未満となってしまうので、派遣会社にとって自由化業務で派遣することにメリットはありません(ハイリスク・ローリターン)。例外は紹介予定派遣です。紹介予定派遣なら、正社員化する際に、まとまったお金が入ってきますからね。
以下の例で派遣会社の負うリスクを考えて見てください。

例1:派遣社員が事務所の現金80万円を横領して行方不明となった。
→派遣会社が全額を弁護士事務所に弁済した(うちの派遣会社の実際あった事例です)

例2:派遣社員がおつかい中、交通事故を起こした。
車で通勤していた派遣社員aさんは、「車で5分の工場に書類を届けに言って欲しい」という派遣先の依頼を快諾し、工場に向かったが、その途上で人身事故を起こした。収入が不安定なaさんは任意保険(自賠責のみ)に入っていなかった。
→aさんとaさんの雇用主である派遣会社A が訴えられることとなった。

例3:派遣社員8名が契約外の作業で事故に遭い重軽傷を負った
派遣会社Bから事務機器操作として派遣されていた派遣社員12名が、ある日派遣先から「今日は事務の仕事は少ないので、倉庫で軽作業をして欲しい」と頼まれた。言われた通りに12名が倉庫で作業していたところ、荷崩れが発生し、うち8名が下敷きとなり重軽傷を負った。
→派遣会社Bはやむなく労災を申請、翌年からの保険料率がアップしてしまった。

このようなリスクを避けるため、派遣社員は業務中に派遣元の許可無く「契約書に定められた就業場所」を離れることが禁じられています。派遣会社が派遣が行う業務を限定している理由(例えば現金の取り扱いを伴うおつかいが派遣会社的にもNGな理由)もお分かり頂けたでしょうか。

つまり、「おつかい=現金を持って広範囲にわたり頻繁な移動を繰り返す」を初め、あらゆる業務に伴うリスクを担保していたら、派遣会社もビジネスが成り立たないというわけです。

6/19 2:07 かやさんって、本当に優秀な方でよく勉強されていますね。 派...

◆ 匿名2010/6/19 02:07(ID:46ca84bdb334)

かやさんって、本当に優秀な方でよく勉強されていますね。
派遣社員だなんて勿体ない…と思いましたが、

>私自身は派遣という身分でむしろよかったと思いました。

そうですね、派遣の本来の趣意である高度な専門的知識の
ある方ですので労働条件悪い正社員では合わないように思います。

小さくて、お金ないけれど、忙しい事務所だと、
とりあえず忙しい時だけ、猫の手を借りたい(失礼)
ということで、派遣社員さんを便利屋として雇いだい
というのが本音なのかもしれません。
優秀じゃなくても、取りあえず上に逆らわず、
なんでもハイハイとやってくれる人を。

6/19 9:14 リフロの紹介予定派遣を利用したときに、エクセルやワードな...

◆ 匿名2010/6/19 09:14(ID:46ca84bdb334)

リフロの紹介予定派遣を利用したときに、エクセルやワードなどのスキルの簡単なテストをさせられました。
私はとにかく打つのが速いらしく、リフロの担当者に絶賛されました。(エクセルも高得点だったらしいです。)
面接のときに、そのことを担当者が弁護士にアピールすると「あまり関係ないです。パソコンは全部自分で打ちます。」でした(笑)
結局採用の決め手は、破産管財事件に過去にどれだけかかわったか・・だけでした。(今まで何件くらいかかわったか、どのくらいの規模のものか)というか、それ以外全く聞かれなかった。

そもそもトピ主さんは、これからも法律事務所で働くかどうかを悩んでおられるのですよね?
法律事務員のスキルって目に見えにくいんですよ。
能力認定試験なんていうのも出来ましたが、実務経験が2年ないと受けられませんし。
法律事務所で働きがいを感じようと思ったら、正社員になることをお勧めします。



6/19 9:31 派遣社員で本来の高度なスキルを活かして働きたいのであれば...

◆ 匿名2010/6/19 09:31(ID:46ca84bdb334)

派遣社員で本来の高度なスキルを活かして働きたいのであれば、大規模で、ある程度業務が分業化された事務所がいいのでは?(これは派遣社員に限ったことじゃないか・・・)

小さい事務所だと正社員だろうが、派遣社員だろうが事務員はなんでも屋です。掃除もさせられます。かなりひどいところは奴隷です(泣)

6/19 9:58 法律事務所や一般企業の派遣さんは、登録制の派遣さんとは違...

◆ 匿名2010/6/19 09:58(ID:46ca84bdb334)

法律事務所や一般企業の派遣さんは、登録制の派遣さんとは違うんですねー。学生時代に登録制の派遣をしてた時は、1カ月間の契約のはずだったのに、何日か行ったらその場で今日は仕事少ないから帰ってって言われて帰らされたことがあって、当初予定していた給料の額が大幅に下がった。派遣だから交通費も自腹だったし。まーその分時給はバイトよりよかったけど。昔は私の中の派遣ってそんなイメージだった。あ、派遣社員と派遣バイトは違うんだっけ?採用、契約段階でしっかりとお互い確認しないと双方こんなつもりじゃなかったってなるような気がします。

6/19 10:29 無責任かつ偉そうな言い方かもしれませんが、 かやさんって、...

◆ 匿名2010/6/19 10:29(ID:46ca84bdb334)

無責任かつ偉そうな言い方かもしれませんが、
かやさんって、社会保険労務士とか司法書士とか、そこらの資格を取って、どんどんステップアップされたら良いのではないかしら(それとも、既に保有済みか)。



大した事ない、正社員の法律事務員に使われて終わる人じゃない様に思う。

6/19 14:46 おっしゃるように、事務さんからの私用の言いつけは、お昼時...

◆ かや(本人)2010/6/19 14:46(ID:46ca84bdb334)

おっしゃるように、事務さんからの私用の言いつけは、お昼時間中と勤務開始前と終了後が大半です。

「銀行に寄るので」、「急いで帰るので時間が無いから」とさすがに時々断っています。16時に退社する私と違って、事務さんは17時迄の勤務なので、先に帰る私に頼みたくなる気持ちはわからなくもありませんが・・・。

派遣会社は出退記録は1分単位で記録するように、お昼休みはとれた時間だけ書くように、と最初から言ってくれているので、これからは事務さんの依頼に使った時間も書くようにするつもりです。

6/19 23:20 かやさん、返信コメントありがとうございました。 社員に生キ...

◆ 匿名2010/6/19 23:20(ID:46ca84bdb334)

かやさん、返信コメントありがとうございました。
社員に生キャラメル並ばされた者です。そうですよね、時間外だから仕事とみなされないと思ってたけど・・・タイムシートにきっちり書いてやればよかった(笑)
周りの社員さんが、残業代でないのに昼休みも、定時以降も仕事してるのみたら、しょうがないと思う時あるかもしれませんが、やっぱりパシリじゃないのだから必要以上のサービスをする必要はないですよね。あとは、社員さんの人柄で助けてあげたいと思う人ならいいけど。そういう人は少なくとも人をパシリには使わないし。
ちなみに彼女は、買ってきたら「ご苦労さん、冷蔵庫入れといて」って言っただけです。一粒でも分けてくれたらまだしも。当時はすごく人気でなかなか手に入らず食べたことなかったのにー。
帰り道にポストあるから手紙を投かん、下に降りるついでにごみ出し、コンビニ行くついでにジュースを買ってきてあげるならついでにやってあげようと思いますが、明らかに雇用主でもないのに無償で勤務外で他人を使うのはやり過ぎだーって言いたい。言えなかった自分にすごく腹が立ちます。

愚痴ってごめんなさい。でも、かやさんの書き込みに元気出てきました。

6/20 1:02 田中さんのところのやつですか? 阪急もずいぶんならんでまし...

◆ 匿名2010/6/20 01:02(ID:46ca84bdb334)

田中さんのところのやつですか?
阪急もずいぶんならんでました。

6/20 2:09 私も賢いトピ主さんは、法律事務所で派遣やってるより 司法書...

◆ 匿名2010/6/20 02:09(ID:46ca84bdb334)

私も賢いトピ主さんは、法律事務所で派遣やってるより
司法書士とか社労士等として活躍できそうな気がする。
そんな社員に使われてるのは勿体ないです。

© LEGAL FRONTIER 21