【刑事】不起訴になったときの不起訴処分告知書について

2010/7/13 10:38
1年生(ID:52a374d90313)

皆様おはようございます。

いつも勉強させていただいております。

さて、弁に「不起訴処分になったから、不起訴告知書もらっておいて」

と指示されました。

正しくは不起訴処分告知書?というものでしょうか(自分で調べました)

「申請するにあたり、書式があるから」と。

ただ、事務所内の本を見ても記載がありません。

どのようなものでしょうか?

検察庁に電話したら、書式がいただけるのでしょうか?

なかなか電話する勇気がありません。

私はわからなければ聞いた方が早いと思いますが、

検察庁、裁判所なんかは

調べてから電話しても嫌そうにされますし・・・。

弁にいたっては、「わからない」と思われるのは嫌でしょうし・・・。

どなたかヒントだけでもご教授ください。

お願いします。

全投稿の本文を表示 全て1

7/13 12:32 うちは、 題名を不起訴処分告知書として、 「刑事訴訟法第... click to expand contents 

7/13 13:37 匿名様 ありがとうございます! 実は先程、10年くらい前... click to expand contents 

7/13 14:37 告知書は、検察がこの申請によって、一枚わざわざ別に作って... click to expand contents 

7/14 14:32 ほかの地検はよくわかりませんが, 大阪地検では受領書をつけ... click to expand contents 

7/15 9:31 7月13日 14:37 の匿名様 おはようございます! お返事が遅... click to expand contents