事務職員能力認定試験についての疑問

2010/7/27 02:37
じむこ(ID:52a374d90313)

7月25日の事務職員能力認定試験の受験をしたものです。
六法(書き込み、付箋等があるもの)の持ち込み可能でしたが、同会場の受験者に研修テキストを全て縮小コピーしたものを貼り付けて受験した方が数名いたようです。
試験当日、試験監督の方も特に注意することもなかったようです。
周囲の受験者もこのような行為が許されるのか疑問で、試験監督に言えなかったようです。
研修テキストの縮小コピーを六法に全て貼り付けることが許されるのであれば、テキストを持ち込んだことと変わらないのではないでしょうか。
また、このようなことをする方がいると試験の公平性にも疑問を感じます。
皆さんは、どうお考えですか。
ご意見お聞かせ下さい。

全投稿の本文を表示 全て 123

8/3 10:40 >トピ主さんは今回の議論について、日弁連に何らかの形で... click to expand contents 

10/1 10:02 関東地方の事務所の事務員です。 この試験に追試または再試(... click to expand contents 

10/1 10:12 >この試験に追試または再試(どちらかは不明)を受けた 人... click to expand contents 

10/1 13:30 去年の話だと思いますよ。 click to expand contents 

10/1 14:43 最近話を聞いたもので、てっきり今年と思ってしまい今年のこ... click to expand contents 

10/1 22:59 私の前の席は、試験中、誰もいなかったのに、合格者名簿で番... click to expand contents