■破産管財人を知る方法
倒産した会社の破産管財人に連絡をとりたいのですが、所在の法務局にきけばわかるでしょうか。
8/6 11:47 裁判所ですかね。
裁判所ですかね。
8/6 11:54 管轄の裁判所に会社名をいえばおしえてくれますか。
管轄の裁判所に会社名をいえばおしえてくれますか。
8/6 11:59 むちゃくちゃ有名な大きな事件だと分かりますが、 普通のも...
むちゃくちゃ有名な大きな事件だと分かりますが、
普通のものは事件番号が分かれば教えてもらえると思います。
8/6 12:13 登記のある会社に破産手続き開始決定があれば、管財人の氏名...
登記のある会社に破産手続き開始決定があれば、管財人の氏名も登記事項なので、商業登記事項証明書を取得すれば、管財人が登記されています。
だからといって、法務局に問い合わせても証明書を取得して下さいと言われるだけです。
会社の社長の名前を法務局に尋ねても、証明書を取得して下さいと言われるのと同じですよ。
あと、裁判所に問い合わせをすれば、教えてくれるところもありますが、新破産法では会社の本店に所在地の裁判所で破産手続き開始決定がなされているとは限りませんから、裁判所に問い合わせをしても、該当なしと言われるかも知れませんね。
8/6 12:26 これで事件番号が分からなかったらどうしましょうかね? う...
これで事件番号が分からなかったらどうしましょうかね?
うーん
8/6 12:29 申立はあるはずだから申立代理人がわかればそこからわかるかな?
申立はあるはずだから申立代理人がわかればそこからわかるかな?
8/6 12:51 普通に,破産法人宛に郵便を送ってはどうですか? (破産者に...
普通に,破産法人宛に郵便を送ってはどうですか?
(破産者にでなくて,管財人宛てに連絡を取りたい理由がわかりませんが)
破産者に対する郵便物は,管財人に転送がかかります。
直接送る場合より余計に日数はかかりますが,到達することは間違いありません。
書留等を使用すれば,到達は発信者側でも確認できます。
債権者と判断されれば,その後開始決定等や債権届が届いたりしますが,
そうでなくても,連絡を取りたい理由がもっともであれば,
管財人から何かしら反応をもらえるかもしれません。
なお,その際,「メール便」とか「ゆうメール」は使用しないように…
8/6 12:57 官報の検索ができるなら、検索すれば分かりますよ。
官報の検索ができるなら、検索すれば分かりますよ。