■共同経営の法律事務所
ボス弁が存在しない事務所についてお伺いします。
私は現在、弁護士2名が共同で設立した事務所に転職し半年になります。
事務員は私一人です。
前職も法律事務所でしたが、そこは経営者のボス弁とイソ弁の2名体制でした。
前の事務所では、コピーや外出など、コピー一枚とるのも雑務はすべて事務員の仕事でしたので、それが当たり前と思っていましたが。。。
現在の事務所は「ボス」がいないから?2人の共同の事務員だから?
先生方が少しのFAXやコピーをはじめ、
割りとついでにと外出してくださり、ほとんどお留守番係です。
新人の弁護士で、依頼がまだ少ないので先生方に時間が有るから?と思いつつも、
なんだか悪い気がします。
やりましょうか?といっても大丈夫ですよ~
といってやってしまいます。
元社会人の弁護士なので、「事務員を使う」とう認識がないのでしょうか?
共同経営の事務所の事務員の方、どのように仕事をされているのか、教えてください!!
10/5 10:47 私がいる事務所もトピ主さんと同じ感じの事務所です。 前...
私がいる事務所もトピ主さんと同じ感じの事務所です。
前事務所がとても事務員をつかう弁護士だったので、申し訳ない気がしてしまいます。
一度、弁護士に「お給料を頂いているのに、この仕事量では申し訳ない」と話したところ、少しずつ雑用の仕事も指示が出てくるようになりました。
また、知っていて事務員に仕事の指示を出すのと、知らないで出すのは違うので、ひととおり自分で雑用も知っておきたいので、しばらく自分でやってみます、とも弁護士は言っていました。
弁護士が在席の時は電話も出てしまうので、最初はびっくりしてしまいました。電話を取る理由は「かかってくる電話のほとんどが自分宛だから」。確かにそうなんですけど・・・。
手の空いている時は、雑用の仕事を探して過ごしている毎日です。
10/5 11:02 うちは弁1・事務1で、トピ主様ご希望の回答者ではありませ...
うちは弁1・事務1で、トピ主様ご希望の回答者ではありませんが、書き込ませて頂きます。
うちの弁護士も、雨の日や炎天下の銀行周りなどを(私が行きたくないそぶりを見せているわけではないです)自発的にやって下さいます…。
ほかの用事まではして頂いておりませんが、なぜか月末の銀行回りは行って下さる事が多いです。
もちろん私に頼まれる時もありますので、お金の面で信用されていないというわけではありません。なので、個人的には
「結構件数が多くて歩くと距離も多いので、気を遣ってくれているのかも・・・」と思っています。
ちなみに、友人の弁護士が新人だったときには、事務員に「これFAXしといて」などと言うのも恥ずかしかったし、「まぁこのくらいは自分でできるし」という軽い気持ちから、自分でFAXを流していたことがあるそうです。
すると、あるとき事務員さんに
「私の仕事を取らないで下さい~(笑)」
と冗談っぽく言われ、それから事務員さんに割と何でも任せるようになったそうです。
「ボスがいないから」というより、おそらく先生の性格にもよるのでしょうね。
トピ主さんのところは、仕事量もそんなに多くないとのことですから、先生も手が空いているのだと思いますが、もし気になるようでしたら、一度話しやすい雰囲気のときに、
「いつも先生にやっていただいていますが、私としてもなんだか心苦しいのでこのくらいは任せていただけませんか?」
などと申し出てみてはいかがでしょうか?
10/5 11:07 2対2の事務所の勤務のとき先生方ともにオーナーだったで...
2対2の事務所の勤務のとき先生方ともにオーナーだったですが、一人の先生前職法律事務でした。だから、出来ないことは、ワープロの入力だけで、(時代が、和文タイプから、ワープロ、パソコンに移行しつつある時代でした)だから、「時間的にやれるところまでやってくれればあとは僕しておくから」と言った感じでした。自分の手足の数が決まっているので、それを補う手足の数を求めたいか、体を一つしかないので、留守番のように体を求めたいか、その案件、各案件のデットラインを勘案されながら選択されていると思いますが、提供した時間をどのように使われるかは先生の範囲でお任せしていれば良いと思いますよ。
仕事は、言われる前に、探しても、できることはするにしても、言われたらそれをしてあたりまえでも(言われてもまだしないのは?)、
極論すれば、役に立っているかいないかは、先生方(使うほう)が決めることのようにも思います。でも出来ることは探せば一杯あります。見つけて、かってにやってしまっていいもの、だめなものとで聞いてされるなりされると、積極性は表明できると思います。
10/5 12:28 人によるのだと思います。 以前、ヤメ検の弁護士のもとで働い...
人によるのだと思います。
以前、ヤメ検の弁護士のもとで働いていましたが
人使いの荒さは、すごかったです。
検察庁のおつきの事務官かなにかが
お世話をされていたのか、ほとんど自分だけでは何かを
しません。
依頼者と面談して、陳述書を作成するときでも
パソコンが下手なのか、タイプ係として、ヨコについてました、
たいした事件でもないの、ヨコでタイプさせられると
そのあとの仕事がつまります。
なんでもお膳立てさせるのがあたりまえの
ボスでした。
参考迄に。
10/5 12:57 検事が調書を取るときは被疑者の面前で口授してそれを事務官...
検事が調書を取るときは被疑者の面前で口授してそれを事務官が聞きながらタイプ打ちをすることが多いはずです。
ヤメ検からすれば陳述書も調書も同じでしょうからしぜんとそういうスタイルになるのでは?
10/5 13:55 ありがとうございました。 弁護士の性格によるんですね。 社...
ありがとうございました。
弁護士の性格によるんですね。
社会人としてもとても尊敬できる先生で、「あなたを社会人として育てる責任も感じてます」と言っていただいたこともありましたので、もしかしたら、「勉強となる仕事」以外は頼まないつもりなのかな・・・とも感じてきました。
先生方が経験を積みつつ、雑務的なことはしなくていいよう、
私も進んでサポートできるよう心がけたいと思います!
一般職とは違うので、相談できる方がいなく困っていました。
かなり参考になりました。
本当にありがとうございます!!
10/5 14:04 僭越ですが、 ハイ! お疲れ様でございました。 これからも...
僭越ですが、
ハイ!
お疲れ様でございました。
これからも、うまくいくと良いですね。
10/5 14:40 ヤメ検……。 そうですね。多分昔の名残なのでしょう。 しかし...
ヤメ検……。
そうですね。多分昔の名残なのでしょう。
しかし、共同経営者なのに、その弁護士にばかり
手伝わされるので、もう片方の先生は、不満だったと思います。
その先生から半分の給与を頂いているわけなので。