パラリーガルコミュニティ MYページ 会員登録
パラリーガルのことなら、パラリーガルweb

書籍情報

2010/10/21 10:24
aiko(ID:8d1cabc4b431)

最近、ここの書き込みが物議を醸し出しているようですが、そもそも、事務員のためならば、有益な情報は、返信を期待しないで書き込んでもいいんじゃないか?と思いまして、私が思う良い本、悪い本の書き込みをしたいと思います。

良い本
民事実務講義案Ⅰ、Ⅱ(司法協会)
民事保全実務講義案 (司法協会)
破産管財手続の運用と書式 (新日本法規)
戸籍の重箱 (日本加除出版)
これだけは知っておきたい Q&A 民法 (日本加除出版)
スキルアップ法律事務テキスト (日本加除出版)
民事執行・保全判例インデックス (商事法務)
法律用語の基礎知識 (自由国民社)
法律学小辞典 (有斐閣)

ダメな本(悪本)
研修テキスト 法律事務職員 実務講座 (Ⅰ~すべて)(法律事務職員研修センター)
法律事務職員ハンドブック (ぎょうせい)

あくまでも私見です。

全投稿の本文を表示 全て1

10/21 22:29 事務職員向けって書いてある本はだいたいダメだね。 弁護士専...

◆ ひま事務員2010/10/21 22:29(ID:374a8adfc46f)

事務職員向けって書いてある本はだいたいダメだね。
弁護士専用て感じの本が出来がよい。
よく参照するのはこのへん。
1 破産Q&A100問(個人再生バージョンもいい)
2 事例解説個人再生(通称大阪再生物語)
3 過払いQ&A(名古屋のやつ)

10/22 10:33 あくまでも私見です。 研修テキスト 法律事務職員 実務講...

◆ 最悪な本2010/10/22 10:33(ID:8d1cabc4b431)

あくまでも私見です。

研修テキスト 法律事務職員 実務講座 のシリーズ
法律事務の手引き 大阪弁護士会協同組合

10/22 14:04 ひま事務員さん・・・ 破産Q&A100問(個人再生バージ...

◆ 超ヒマ事務員2010/10/22 14:04(ID:226390b3fc1e)

ひま事務員さん・・・
破産Q&A100問(個人再生バージョンもいい)をよく参照されているようですが、
カッコ書きの個人再生バージョンというのは、
「個人再生の実務Q&A100問(金融財政事情研究会)」
の事でしょうか?

10/22 14:42 昨夜の ひま事務員 さま お勧めの「破産Q&A100問」...

◆ 匿名2010/10/22 14:42(ID:a0907c8e4717)

昨夜の ひま事務員 さま
お勧めの「破産Q&A100問」は,「破産実務Q&A150問」(きんざい)のことですよね?
自分も,たいへんお役立ちの1冊だと思っています^^)

確かに,事務職員向け,とうたってある書籍は,大して役に立たないことが多いと私も思います…
「この先が知りたいのに!!」って感じです。

10/22 15:55 皆さんが、事務職員向けの書籍を「大して役に立たないことが...

◆ 大阪の事務職員2010/10/22 15:55(ID:222d90525fbb)

皆さんが、事務職員向けの書籍を「大して役に立たないことが多い」と感じられるのは、法律事務についての知識と経験があるからだと思います。

事務職員向けの書籍は、大学で法律関係科目を履修せず、事務所に先輩もおらず、他に相談できる人がいない事務員さんを対象に書かれていると思えば、有る程度のところで終わるのも当然と思います。

もっと深いことを知りたいのであれば、弁護士向けにかかれた高度な専門書を当たれば良いのです。


もともと、この業界には事務職員向けの書籍などはなく、弁護士向けの書籍があり、それを事務職員が必至になって読んでいました。
しかし、ここ10~20年くらいの間に、事務員の仕事が大きく変化し、事務員も手続きに携わるようになったのですが、弁護士向けの書籍は難しくて読みにくいものばかりでした。
そこで、法的知識が乏しい新人の事務員さんにもわかりやすくて読みやすい本も必要だろうということで事務職員向けの書籍が発行されはじめました。
その書籍を理解したうえで、専門書を読みましょうというのが出発点だったのです。

ですから、事務職員向けの書籍が大して役立たないのは、もともとも目的が、そういうものだから仕方ないのです。

有る程度の能力があれば、事務職員向けではなく、弁護士向けの書籍を利用される方が良いと思います。

10/22 16:04 ↑ 確かにそうかもしれません。 私が最近はまっているのは、...

◆ ねこ2010/10/22 16:04(ID:ce566386d554)


確かにそうかもしれません。

私が最近はまっているのは、要件事実マニュアル。
って、これ事務職員向けじゃないか・・・。

10/26 22:57 男のための最強離婚術 著:露木幸彦 メタモル出版 行政書...

◆ 行政書士の無能本2010/10/26 22:57(ID:d95d2072c645)

男のための最強離婚術 著:露木幸彦 メタモル出版

行政書士とはいかにいい加減で無能であるかを語る本。

預金の差押えをしたら、裁判所が預金口座を探し出すとか、強制執行があったら、裁判所がほかの債権者を捜し出して、話し合いをするとか、妻が夫の財産を使ったら窃盗罪で告訴できるとか(親族相盗を知らないらしい)、これほどいい加減で嘘ばかり書かれた本が普通に出版されているというのは、驚きを通り越して、犯罪ではないか!

金返せ!といいたいが、返ってこないので、ブックオフに売りました。

もし、この本を読んで内容を信じて相談にくる人がいたら、大変です。

10/27 10:00 破産Q&A100問 これは確かにお役立ちですよね。 裁判所...

◆ 匿名2010/10/27 10:00(ID:b433c60bf676)

破産Q&A100問
これは確かにお役立ちですよね。
裁判所書記官に進められました。

>>男のための最強離婚術 
そこまで酷いなら、却って読みたくなりますね・・・

>>裁判所が預金口座を探し出すとか、強制執行があったら、
>>裁判所がほかの債権者を捜し出して、話し合いをする

そこまでしてくれるなら、なんと楽なことか。

10/27 11:14 良い本、悪い本は主観の問題ですけど、あきらかに誤りが書か...

◆ 無能な行政書士本2010/10/27 11:14(ID:8d1cabc4b431)

良い本、悪い本は主観の問題ですけど、あきらかに誤りが書かれた本は悪本ですよね。そういう情報は、こちらにとっては有益です。

>男のための最強離婚術 著:露木幸彦

私も読みました。この行政書士は、思いっきり?ですよ。

「無断で住所を変更したら、強制執行できます」
とか
「日本で仮差押が一番多いのは東京裁判所です」
って、東京裁判所なんて日本には無いっつうの!

「公正証書に『清算条項』を入れておけば、後にどのような事情があろうとも、養育費の増額請求は出来ません」

だいじょうぶか?こいつ??

それよりも最高に「こいつ?か」と思ったのは、

「差押えがあれば、裁判所は公正証書をもっている債権者を捜して、話し合いをもちます。そこで、『養育費を3万円を2万円になんとかなりませんか』と裁判官が交渉します。裁判所、債権者で話し合いをします」

って、そんなことするわけないだろ!

ほんと、こんなことを信じて弁護士の所に相談にこられたら、困りますよね。

でも、この行政書士の名前で検索したら、HPもってますね。

恐ろしい世の中です。



© LEGAL FRONTIER 21