■法律事務所への再就職について
私は都内の法律事務所で約1年法律事務として働いていましたが、弁護士のパワハラと先輩事務員のいびりにあい身体を壊してしまい退職しました。
今回体調がよくなったので再度弁護士事務所で働こうと考えています。
常に東京弁護士会の求人を拝見していますが、1名の枠に100人以上もの応募があると伺いました。
過去のトピックを拝見したところ、履歴書を弁護士会において貰えるようですが、
実際に弁護士会に履歴書をおいて頂いた方はどれくらいで連絡がきましたか??
また、以前の先生は東京弁護士会所属でしたが、おなじ会所属は避けた法が無難でしょうか??
10/31 11:36 私も就職活動をしようと思っています。 弁護士会に履歴書を置...
私も就職活動をしようと思っています。
弁護士会に履歴書を置いて・・というのは未経験なので分かりませんが、
同じ会に所属の弁だと、確かに弁が良い気分ではないというのはあると思います(弁どうしで仲が良くなかったり、相手方ってこともありますしね)。
「以前は事務員が同じ支部内の事務所に就職する場合は弁の同意が必要」という支部もあった、という話も聞いたことがあります。
でも東京でしたら会員も多いでしょうし、募集の際に「法律事務員経験者」という条件があることも珍しくありませんから、
弁の所属についてはあまり心配なさらなくてもよろしいのではないでしょうか。
それに、今はお勤めではないのですよね?
ちなみに私は現在、事務員で働いていますが、同じ支部の事務所に応募する予定です…
弁によっては気分を害するかもしれませんが、弁が気にするかどうかは応募してみなければ分からないし、
なにせ求人が少ない職種なので、チャンスを逃さないよう、やれるだけやってみようと思っています。
自分に合った事務所が見つかるといいですね。
お互い頑張りましょう。
11/1 8:12 履歴書を置いて待つよりも、ハローワーク、弁護士会のHPの求...
履歴書を置いて待つよりも、ハローワーク、弁護士会のHPの求人や派遣からどんどん応募した方が効率的では?
東京は弁護士会の規模が大きいので同じ弁護士会であることを気にする必要はありませんが、前職を退職した理由(パワハラ、いびり)は綺麗にまとめておいたほうがいいと思います。
ただ、1年程度の経験では未経験者とほぼ同じと見られますので、スキルのアピールの方法などをよく考えて履歴書を作成するといいと思います。
11/1 10:17 採用担当しています様 他の方のスレでお尋ねするのもなんで...
採用担当しています様
他の方のスレでお尋ねするのもなんですが、
退職理由が「同僚と折り合いが良くなかった」というのは、
採用の際に心証が悪いでしょうか。
11/1 11:06 私も、法律事務所再就職人ですが、 東弁に履歴書を置いておけ...
私も、法律事務所再就職人ですが、
東弁に履歴書を置いておけたのは、
随分前のことです(3弁護士会が、別々の建物だった頃)。
今は、個人情報の問題もあり、
東弁での履歴書預りは行っていないようです。
以前、東弁に行った際、
同じ様な問合せの電話応答中で、
履歴書預りのお話しをしているのを
聞きました (^^;
やはり、HPなどを見て、
ドンドン応募された方が良いかと思いますよ。
私も、そうでしたから (^^)
頑張って下さいね。
11/1 11:17 大阪ですが 大阪弁護士会に履歴書を置いてもらって5日で連絡...
大阪ですが
大阪弁護士会に履歴書を置いてもらって5日で連絡ありました。それからも1か月で7件連絡来ました。過去2回これで就職しています。今も法律事務所で働いていますが、弁いわく、「弁護士会でまずいい子おらんか探してから、おらんかったら求人出す」というのが主流のようです。新聞などで求人出すとお金かかるので、このやり方で探される弁多いです。
11/1 12:57 私も弁護士会に履歴書置いて採用されました。 二弁です。 も...
私も弁護士会に履歴書置いて採用されました。
二弁です。
もちろん、履歴書はいくつかの弁護士会に送った上で、他の就活も並行して行っていましたよ。
履歴書送って、2週間で連絡来ました。
郵送したので、閲覧可能になってからだと10日くらいでしょうか。
2010年11月 1日 11:17 の匿名さんもおっしゃっていますが、うちの弁も、求人は出さず、弁護士会の履歴書から探す主義らしいので、置いて損はないと思います。
チャンスを広げるためにもとりあえず送っておきましょう☆
いい所に決まるといいですね!
11/2 10:05 私も二弁に履歴書を置いたことがあります。 数日で連絡が来た...
私も二弁に履歴書を置いたことがあります。
数日で連絡が来たところもあれば、ひと月近く経って連絡が来たところもありました。
ちなみに、弁護士会で履歴書を探すところは、採用に時間やお金をかけたくない=小さい事務所(弁1~2名)が多いのかな、という印象でした。
私はどうしても弁1・事1はイヤでしたのでお断りしましたが、それでもかまわない場合は良いと思います。
また、東京は(特に東弁は)弁護士の数も多いので、所属会はあまり気にすることはないかもしれません。
ただ、以前の事務所でお名前を目にしたことがある先生(派閥が同じとかよく電話があるとか…)が、応募する事務所の中にいらっしゃらないことはチェックしていました。
知り合いの事務所で働いていた事務員さんですと、前の事務所に電話して勤務時の様子を聞いたりすることは充分ありえますので。
パワハラやいびりで退職されたとなると、あまり良く言ってもらえない可能性もありますので、そこはお気をつけたほうがよろしいかもしれませんね。
いい事務所が見つかるように応援しています!
11/6 23:45 皆さん色々アドバイスありがとうございます。 私は千葉にも...
皆さん色々アドバイスありがとうございます。
私は千葉にも通える圏内なので、千葉弁護士会に履歴書を
おいて頂けるか確認した所、置いて頂けるとのことでしたので
送付しました。
結果一件ですが連絡を下さった事務所があり今度面接予定です
辞めた理由が理由なので面接時の退職理由はどうしようかと
考え中です。
正直に話したほうがいいのか・・・。
同じような理由で事務所を辞めた方を結構見受けますが
皆さんどのように面接ではお話ししているのでしょうか??
アドバイスいただけると幸いです