■火災保険の質権設定
小規模個人再生の依頼者で住宅ローンを組んでいる方で火災保険に質権設定があります。
この点についての理解で以下で正しいでしょうか。
①質権設定は銀行が損保会社と契約をしている。
②住宅ローンが返済できなくなった場合、銀行が火災保険から優先的に配当を受けられる。
③小規模個人再生の場合、質権設定つきの火災保険がある場合、精算価値として計上する必要はない?
以上、ご指導よろしくお願い致します。
11/12 11:05 家が、ローン完弁する前に火事で無くなってしまって、実行す...
家が、ローン完弁する前に火事で無くなってしまって、実行する担保が消滅した場合に備えて、保険をかけて用心しているものになります。
ローン完済するまで解約が出来ない(銀行が解約に応じることはない)ので、ある意味換価の価値のないものになります。
してくれれば良いですが、返戻金の照会のところにそのような性格の保険であることに記載をお願いできればたりるはずです。
11/12 11:56 ①質権設定は銀行が損保会社と契約をしている。 保険契約→質権...
①質権設定は銀行が損保会社と契約をしている。
保険契約→質権設定者(債務者)と保険会社との間の契約
質権設定契約→質権設定者(債務者)と銀行の契約により債務者が銀行に保険証券を交付
②住宅ローンが返済できなくなった場合、銀行が火災保険から優先的に配当を受けられる。
→そのとおりです
③小規模個人再生の場合、質権設定つきの火災保険がある場合、清算価値として計上する必要はない?
→上記の方の書き込みのとおり
11/12 13:32 ②住宅ローンが返済できなくなった場合、銀行が火災保険から優...
②住宅ローンが返済できなくなった場合、銀行が火災保険から優先的に配当を受けられる
ん??
火事(もしくは該当する災害)にならないと保険金は出ないよ。
②を読むと、ローンが滞ったときにお金が出るように読めたもんで、念のため。
11/12 15:00 実務上は 財産目録には記載して。返戻金の額0にします「念の...
実務上は
財産目録には記載して。返戻金の額0にします「念のためオートシェイプか何かでテキスト入力してそのこと添え書きでもする」。
再生の手続きができた初めのころは支部の書記官のかたで、この火災保険の性格に疑義があるような方ありましたが、今はもういい加減それもなくなっていますかね?