公立保育園の保育料は非免責債権でしょうか?

2010/12/27 16:09
パピコ(ID:759b8cff1689)

年末の慌ただしい中すみません。ご存知の方教えて下さい。
公立保育園の保育料は租税債権ではなくても、非免責債権になるのでしょうか?
また、根拠条文も教えて頂ければありがたいです。
以上、宜しくお願いします。

全投稿の本文を表示 全て12 

12/28 10:36 http://www.paralegal-web.jp/paracomi/data/post-1552.php click to expand contents 

12/28 11:17 破産法第253条(免責許可の決定の効力等) 1 免責許可の... click to expand contents 

12/28 11:35 ご返信下さった皆様、お忙しい中有難うございました。 click to expand contents 

12/28 11:41 ハイ! うまくいくと良いですね。 僕は公立の保育料が非免責... click to expand contents 

12/28 23:33 便乗ですいません。 公立は非免責で、私立は免責になるのでし... click to expand contents 

12/29 0:54 私立、公立関係なく免責になります。 生活困窮世帯は保育料免... click to expand contents 

12/29 11:29 私も、保育料は公立、私立を問わず非免責債権と思います。 ... click to expand contents 

1/1 12:57 大きくは、保育の目的は、ご両親が恐怖と欠乏から免れた健康... click to expand contents 

1/2 14:02 訂正です「私も、保育料は公立、私立を問わず非免責債権と思... click to expand contents 

4/29 1:26 Re: 公立保育園の保育料は非免責債権でしょうか? click to expand contents