パラリーガルコミュニティ MYページ 会員登録
パラリーガルのことなら、パラリーガルweb

配当時の振込手数料について

2011/1/21 16:12
バム(ID:e8c17d8389ee)

管財事件の配当について

現在、簡易配当許可申請書と配当表を作成しています。
これらを裁判所へ提出し、許可が下りてから、各債権者へ配当の通知を送付、
債権者から振込依頼書が返送される。という流れになると認識しています。

配当表を作成するには、配当可能額を確定しなければいけないわけですが、
振込手数料を財団負担とする場合、
各債権者への振込手数料をこの時点で計上しておく必要があると思います。
しかし、配当表作成段階では、まだ債権者に配当通知を送っておらず、
当然債権者から振込依頼書などももらっていないため、
振込先金融機関がわからない=振込手数料がわからない、となってしまうと思われます。

配当表作成段階で、事前に各債権者に電話などで希望振込先を聞くのでしょうか?
みなさんどのように対応されているのでしょう?

配当までいった経験があまりなく、今までは個別の配当金から振込手数料を控除していました。(債権者負担)

よろしくお願いします。

全投稿の本文を表示 全て1

1/21 16:26 一応、配当金額をもとに、他行への振込手数料を計上していま...

◆ 匿名2011/1/21 16:26(ID:9c8bd8c398d7)

一応、配当金額をもとに、他行への振込手数料を計上しています。
同じ銀行で手数料が安く済んだ場合は、追加配当として頂いて
います。

1/21 16:35 バムさま お疲れ様です。 こちらは大阪ですが、配当の際、1...

◆ 大阪の事務員2011/1/21 16:35(ID:f8319166f9ca)

バムさま

お疲れ様です。
こちらは大阪ですが、配当の際、1人あたり1000円を配当手数料(配当通知などの郵送用郵券代、振込手数料代等)として計上し、この手数料を差し引いた残りを配当原資としています(残りは追加報酬)。大阪地裁の運用ですが、他の裁判所でも同じようなことができるかもしれません。
問い合わせしてみてください。

ご参考になれば幸いです。

1/21 16:57 当地では,債権届出書に,振込先を記載する欄があるので, 配...

◆ 匿名2011/1/21 16:57(ID:48d6e6f65d62)

当地では,債権届出書に,振込先を記載する欄があるので,
配当額が決まった段階で振込先を送ってもらうことは通常していません。

いずれにせよ,事務費として,配当件数分の標準的な振込手数料を,
見込で計上しておくことになるのではないでしょうか。

実際は予定より安い振込手数料が適用されたりすることもありますが,
特に事務費の精算を求められたりはしません。

裁判所によって運用が違うかもしれませんので,お問い合わせされてもいいかもしれません。
直接聞くのに支障がありそうなら,申立側で配当になったケース等を探して参考にして見られては?

1/23 22:49 >同じ銀行で手数料が安く済んだ場合は、<strong>追...

◆ 匿名2011/1/23 22:49(ID:784342ba5520)

>同じ銀行で手数料が安く済んだ場合は、<strong>追加配当</strong>として頂いて
います。

意味不明。なぜ、あなたが追加配当でもらうのですか?
主語がないので、あなたかどうかはっきりしませんが、
文脈からして、あなた(管財人)でしょう。
頭おかしいのですか?
頭おかしい人の書き込みは、読み手にとって大変不愉快で
あり、迷惑なのでやめて下さい。

1/24 11:46 当地では、配当金から振込手数料を差し引くのが普通です。 取...

◆ 匿名2011/1/24 11:46(ID:a110540ad2c1)

当地では、配当金から振込手数料を差し引くのが普通です。
取立債務であるという原則のもとに、だとは思うのですが、
振込手数料を財団債権扱いにしてくれるのなら、配当表と
実際の送金額の相違が無くていいなぁ、と思います。
しかし、配当金から差し引きだと、配当許可の段階で
特に振込手数料がいくらであるかを考慮する必要は無いので、
どっちもどっちなのかもしれないですね。

1/25 16:00 2011年1月21日 16:26の匿名です。 すみません、追加配当→追加...

◆ 匿名2011/1/25 16:00(ID:9c8bd8c398d7)

2011年1月21日 16:26の匿名です。
すみません、追加配当→追加報酬の間違いです。気分を害された方、すみませんでした。

© LEGAL FRONTIER 21