パラリーガルコミュニティ MYページ 会員登録
パラリーガルのことなら、パラリーガルweb

支払督促後の手続について

2011/1/29 10:35
匿名(ID:99f6e179bba0)

支払督促申し立てをし、発布通知が届きました。
今までのらりくらりとかわされていたのですが、債務者から、支払督促正本が届いたということで連絡があり、返済をしてもらいました。

この場合、こちらで取下をしたらよいのですよね?
債務者が来た時、債務者が弁に『裁判所から来た通知には返事しなくていいんですよね?』と聞いた時、弁は『ほっといてもらったいいですよ』と返事をしたものの、債務者が帰った後、私に『取下とかしたらいいんかな?ほっといたらいいんかな?』と...

民訴392をみると、仮執行宣言の申立をしなければ30日経過後に効力を失うという内容がありますが、通常は、取下をするものでしょうか、それとも、仮執行宣言申立をせずに30日経過するのを待つものなのでしょうか?

うちの事務所、支払督促の申立をしたのが初めてでよくわかりません...
よろしくお願いします。

全投稿の本文を表示 全て1

1/29 18:57 裁判所のサイトがなぜか見られないのですが、ぐぐれば「支払...

◆ 匿名2011/1/29 18:57(ID:e4785ca46980)

裁判所のサイトがなぜか見られないのですが、ぐぐれば「支払督促取下書」の書式がヒットするので、取り下げで良いのではなでしょうか。
参考:「支払督促の申し立ては取り下げができますか」
http://www.muryo-soudan.jp/advice3300/index3417.aspx

1/29 23:16 確かに、民訴392をみると、仮執行宣言の申立をしなければ30...

◆ 大阪の事務職員2011/1/29 23:16(ID:7df1ee897f90)

確かに、民訴392をみると、仮執行宣言の申立をしなければ30日経過後に効力を失います。
したがって、仮執行宣言付支払督促の申立をしていないのであれば、放置するのも一つの方法です。

ただ、この場合裁判所は、ここの事務所は30日規定を知らずに失効させたな。と誤ったレッテルを貼る可能性はぬぐえません。
そのレッテルが一度つけば、後日、別の些細なミスでも、やっぱりここの事務所は・・・。なんて思うかも知れません。

私なら、入金があったのであれば、取り下げます。

1/31 14:37 トピ主です。 弁護士と話して、取り下げることになりました...

◆ 匿名2011/1/31 14:37(ID:7c2c78cc19a2)

トピ主です。

弁護士と話して、取り下げることになりました。
ありがとうございました。

© LEGAL FRONTIER 21